ブログ
2017年 12月 22日 頑張れ受験生!応援メッセージ(内村恵実編)
こんにちは!担任助手の内村です!
今週のブログのテーマは、”受験生への応援メッセージ”です!
私から言えることは、
不安を一人で抱え込まないこと!
受験が本格化してくると、
思うようにいかなかったり不安になることがあると思います。
そんなときは、担任の先生や担任助手を頼ってください。
話しすぎてしまうのはいけませんが、少し人と話すことで気が楽になることってあると思います。
皆さんの頑張りを見てきた私たちが背中を押します!!!
私も受験生のとき、担任助手の先生にたくさん勇気付けてもらいました。
少しでも不安を無くして自信を持って試験に臨んでほしいです。
そのために、私が試験直前にやっていたことを少し教えます!
1つ目は、自分の学力POSで東進に入ってからの向上得点の伸びを見ること。
向上得点は勉強の頑張りの指標です。
受験勉強を始めてから自分がどれだけ頑張ったかを表すもの。
これだけやってきた、こんなに頑張ったんだと自分がやってきたことに自信を持ちましょう!
2つ目は、読み慣れた英文を試験会場に持っていくこと。
試験に向かう電車の中や試験会場に早めに着いて、読み慣れた英文を少し読むだけで緊張がほぐれ、試験で初めて見る英文もいつも通り解くことができると思います!
テキストでもセンター過去問でもなんでも構いません。これだけは完璧に読める!というものを持っていきましょう。
絶対に初見の問題は持っていかないこと!笑
そして、今できること。
それは、第一志望はもちろん併願校対策もしっかりすること。
第一志望の入試は、入試の後半にある人が多いと思います。
併願校の合格が出ていたら、自信を持って不安を感じることなく第一志望の試験に集中できるはずです!
だから、第一志望にこだわることはもちろん大事ですが、併願校の対策も疎かにしないでください。
試験本番まであと少し!
気を緩めず最後まで頑張りましょう!
体調管理も万全に☆
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼
さーて明日のブロガーは?
おもしろい
みんなから頼られる存在
陸上
の3特徴です!!
分かるよね?ふふふ!
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼