ブログ
2017年 11月 5日 【テーマ:おすすめ講師】諒成編
こんにちは!最近 一人暮らし を始めた高橋です!
意外と知らない人が多いのですが僕の通っている慶応大学の文系学部の学生は1・2年生の間、日吉まで通うことになります。3・4年になると三田キャンパスに移るんです。
そのため夏休みが終わるまでは2時間かけて大学まで通っていました(汗)
サウナのような満員電車の中、毎日通学していたら体重が3kg痩せちゃいました!やばくない!?(笑)
みなさんの中にも大学生になったら、かなりの時間をかけて通うことになる人も少なからずいると思います。僕もそういったところには大変さを感じました。
BUT….
それでよかったことは定期券が最強(ゴールデン定期と勝手に名付けた)になります!日吉に行くまでに東京を横断するので、都内の有名スポットに行き放題!自分の場合は、池袋・新宿・渋谷・原宿・表参道・自由が丘などに行きまくり!いやぁ最高ですね!
さらに電車の時間が長いので帰りのすいてる時間なんかは、本を読んだり大学の課題をやったり有効に時間を使えますよ!いやぁ最高ですね!
さてさて、、、
本題に入りたいと思います。今回は「おすすめの講師」ということで、
紹介する講師は、、、
森田鉄也 先生です。
英単語マニアとしても知られていて、英語の実力は折り紙つきです。TOEICは70回以上も満点を取る猛者で、発音がめちゃめちゃきれいです(発音きれいだとマジでかっこいいですよね)。そんな森田先生は、慶應大学入学後にアメリカ留学をしており、授業中に話してくれる留学体験談や英語の小話はとても面白いです。僕もそれくらい英語の達人になりたいなぁと思ってます。
僕は夏期合宿で先生の授業を受けてからはとてもハマり、担当されている授業は進んで申し込みました。「早大英語」や「正誤問題対策」等の講座は最高にためになりました。皆さんにもおすすめです!
さらに森田先生は柏校に毎年来てくださっており、正月特訓にて2日間講義を受けられます!少しでも気になったという方は受付に聞きにみてください!
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼
さーて明日のブロガーは…??
苗字が似ている!
看護師を目指している!
遭遇レア度が高い!
の3特徴です!
分かったかな?ふふふ!
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼
≪各種お申し込みはこちらから!≫