ブログ
2025年 6月 23日 共通テスト対策ここがポイント!!【近野充志編】
いかついと紹介されましたが、
生で見るとそんなことないです。いや、写真でも。
そんなことはさておき
皆さんこんにちは!!
もう僕の名前はおぼえてれくれましたか??
にしても、最近暑くなってきましたねーーー
暑いのが苦手な僕からしたらちょっと嫌ですね。いや、だいぶ嫌です。
でも、夏と言ったら楽しいことがたくさんある!!
夏祭り、花火に、バーベキューーーーー!!!
楽しみたい気持ちは
めちゃめちゃわかる!!けど、皆さんにはやらなければならないことが
あります。
それは、、、、、
共通テスト対策!!!
です。
もう夏にやるのと思う方がいるかもしれませんが、そうです。夏にやります。
この夏に共通テストの対策をしっかりやり、2学期に2次試験の対策をします。
そして今日は皆さんに伝えたいことがあります!
共通テスト対策ここがポイント!!!
です。
僕が思うにポイントは2つです!!
①自分の過去問サイクルを作る
②同じ問題でもいいから何回でも解く
①の説明は簡単ですね。自分の中で過去問サイクルというものを作ります。
例えばテスト→採点→課題発見→計画→復習みたいな感じです。
②は意味あるのーと思う方もいるかもしれませんが、
結構意味あります。
同じ問題でも解くことにより、時間配分がわかってきます。
共通テストにおいて時間はものすごく大事です。
こんな感じで夏休みがんばっちゃいましょう!!!
体調には気を付けて!!!
それでは
さよならーーーーー
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは….
いつもニコニコしてるひと!
お楽しみに!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼