ブログ
2024年 12月 16日 受験生応援メッセージ【鈴木編】
こんにちは!
柏校担任助手の鈴木です。
皆さん、昨日の共通テスト本番レベル模試はいかがでしたか?
結果がどうであれ、あと1ヶ月の時間があります。
不安や焦りを感じているかもしれませんが
少し立ち止まって
半年前、1ヶ月前の自分を思い出してみてください。
その頃の自分と比べてどうでしょうか?
きっと今よりも
「できないこと」「わからないこと」
が多かったはずです。
でも、その一つひとつを克服して
今の自分まで成長してきましたよね。
残り1ヶ月も
これまでと同じように少しずつ積み上げていけば大丈夫です。
プレッシャーがかかるときほど
これまでの努力を丁寧に積み重ねていきましょう!
さて、今回のテーマは「受験生応援メッセージ」です。
私がみなさんに伝えたい言葉は、
「あせらず、たゆまず、おこたらず」
です。
前回のブログで紹介しましたが
これは受験期に友人からもらった大切な言葉で
今でも試験のたびに思い出しています。
これから迎える共通テストや大学個別試験では
必ず解けない問題に直面するでしょう。
でも、そんなとき焦ってしまうのではなく
知識をつないで、解けるところまで挑戦することが大切です。
試験本番では
「自分だけが解けない」
「他の人は上手くいっている」
と考えてしまうこともあるかもしれません。
でも実際には、難しい問題に直面しているのは周りの人も同じです。
だからこそ
焦らず、自分の力を信じて、
一つずつ丁寧に取り組みましょう。
その姿勢が、周りとの大きな差を生むはずです。
私は、入試は学力だけでなく
度胸やメンタルも試される場だと思っています。
ここまで頑張ってきた自分を信じて、
最後まで
「あせらず、たゆまず、おこたらず」
やるべきことをやり切ってください。
きっと皆さんなら大丈夫です!
自信を持って、頑張ってきてくださいね。
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは….
担当生徒と、
一緒に働き、同じタイミングで東進を卒業できるとは思ってもみませんでした!
今では頼れるあの人です!
お楽しみに!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼