ブログ
2025年 6月 18日 大学生になって始めた習慣【住吉空編】
どうもこんにちは!住吉です!
とうとう多動なのがバレてしまいましたね。
自分ほんとに落ち着いてられない人で
じっとしてる時も手か足か動いてるみたいな
それもあって高校の時から子供っぽいとよく言われます
さすがに直していきたいですね
ということで今回のブログテーマは
大学生になって始めた習慣 です!
明日からブログテーマ変わるので、ぜひ明日からも見ていってください!
自分の生活振り返って2つ絞り出してきたので紹介したいと思います!
1,読書をする
勉強は頑張ったけど一般教養がないな、と入試が終わってから思うようになって
1か月に1冊、本を買って読むようになりました。
自分の引き出しを増やしていきたいな、というのもあります
読むのは大体建築系の本で、4月から初めて今のところ手元にあるのは2冊ですね。
あれ、6月なら3冊あるんじゃないの??
と思った方いるんじゃないでしょうか。
なんか課題だったりで忙しくなってしまっていて、
2冊目に時間がかかってしまっています。
この本買いたいなとかは決めてはいるんですけど、
それもまだ買えてない感じで
とりあえず2冊目を今月中に読み終わらせられるように頑張ります!
2,スケジュール管理
意外と課題が多くて何から手付けたらいいかわからなくなることがちょいちょいあるので
自分の今日やることとかをメモだったりカレンダーに記録しています!
この曜日の空きコマはこの課題進める!とかを残しておいています。
おかげで課題とかは提出期限を守って提出できています。えらい
このブログ書いてるのは投稿日の前日なんですけどね
っていう感じで、自分の習慣を紹介してきました!
本当はジムに通うとか、バスケとか、免許も取りたいし
やりたいことは沢山あるんですけど、今のところあまりできていないのが現状です
もう少し余裕を作っていきたいですね
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは….
ハーフっぽいよね
お楽しみに!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼