ブログ
2019年 4月 29日 私の志【織原あすか編】
ら!
こんにちは!
新しく担任助手になった 織原あすか です。
よろしくお願いします!
ちなみによく聞かれるんですけど、名前はひらがなです。
母も祖母もひらがなの名前なのでこの流れを守っていきたいです☺
さて、春といえば新生活シーズンですが、
皆さんは新しい学年に慣れてきましたか?
まだ慣れなくて不安な人も、慣れて楽しみが沢山あるって人もいると思いますが、
これからの1年が充実した1年になるように願ってます。
そして、校舎で皆さんの学校の話が聞けるのを楽しみにしてます!☺
あ、勉強もしようね。
はい、ではそろそろ本題に入ります。
今週のブログのテーマは、 私の志 ですね。
ワタシノココロザシ...うーーん、難しい。
正直に言うと、志といえるほどの明確な将来のプランは私にはまだないです。
でも、興味のあることはあります!
私は 外国人 が好きです。?
これだけだとただの変な人ですが、もう少し細かく言うと、
自分と全く違う地域・環境の中で生活をして、全く違う言葉を使い、
全く違う考え方を持つ外国人にすごく興味があります。
また、これは個人的な話ですが、私は自分の意志を強く主張するのが苦手です。
でも、外国人って一般的に “私はこうしたい。” とか “僕はこう思う。”
と、自分の意志をはっきりと主張しますよね。
私は、それができる外国人がすごく羨ましいなと思っています。
・・・
まあ、こんな感じで外国への興味と憧れがあって、今は
「たくさんの外国人とコミュニケーションをとって、外国人みたいになれたらいいな~」
と、漠然に考えています。
なので、大学生のうちは
外国人と触れ合う機会をたくさん探して、積極的に参加していきたいと思っています。
そして将来的には、その経験の中で学んだことや感じたことを活かした職業を見つけたい、
というのが今の私の志です。
お~、意外としっかりした志になった!?
はい、なので今は外国語の勉強に力を入れよう、と奮起しています。
ということで、皆さんに負けずに私も勉強頑張りますよ!
これから一緒に高め合っていこーう!
お~!?
長々と失礼しました!
それではまた~
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは
心が仏くん & 苗字が紛らわしいくん
です!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼