ブログ
2020年 4月 14日 自粛期間にできること【海老名健太編】
みなさんこんにちは。
担任助手の海老名です。
この家にいる時間が長くなる期間どうお過ごしでしょうか?
楽しく元気に頑張っていますか??
勉強しなきゃいけないのはわかっているけど、なかなか勉強が進まないみたいな状況になっていませんか。
スポーツ祭とか合唱祭などの学校行事がなくなってしまい落ち込んでいる人
最後の部活の大会がなくなってしまい落ち込んでいる人
そのせいで勉強に集中できない人
そういう人たちへ向けてブログを書いていこうと思います。
まず、学校行事だったり最後の部活の大会だったりなくなってしまったのは本当に悲しいことだと思います。多くの生徒からそういう話を聞いています。僕も学生時代、学校行事をすごい楽しんだし、部活も最後まで頑張ったからこそ気持ちよく受験勉強に気持ちを移せたところがあります。そういったことを思い出すと、今の学生は本当に苦しんでいることだと思います。でもそこはやっぱり気持ちを抑えて、乗り越えるしかないと思います。
こういう時に必要なことは「下を見ないこと」です。
あいつはやってないみたいだからまだおれも大丈夫だろう、とか
同じ高校の人たちはあんまりやってなさそう、とか
思わないほうがいいですよ。下を見れば見るほどあなたは落ちていきますよ本当に!
こんな時だからこそ「下を見る人」が増えてくるような感じがします。僕がスタッフ側だからこそよくわかりますが、こんな時でも頑張っている生徒は本当に頑張っていますよ。みなさんの周りにも、どの高校にもそんな生徒は何人もいます。
今、頑張りきれていない人はそういう人たちに食らいついていきましょう。
進化したみなさんにまた会えるのを期待しています。
おわり。
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは…
次の更新をお楽しみに。
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼