受験のモチベーションについて【山田雄大編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 受験のモチベーションについて【山田雄大編】

ブログ

2020年 6月 7日 受験のモチベーションについて【山田雄大編】

 

みなさんこんにちは!


担任助手の山田です

 

柏校も再開して、

担当の生徒や話したことの無かった生徒の皆さんと

対面で接することが出来て嬉しい

山田です。

 

 

ちょと余談ですが、

前のブログでも少し触れたような気がしますが、

みなさん歯医者に行ったら必ず思うことありますよね。

 


「サメみたいに歯が抜けやすくて

何度も生え変われば歯医者になんて行かなくて済むのに」


ってね。

 

あぁ、わかる~と思いましたね?

 


そうです、

サメの歯は抜けやすく何度も生え変わります。

 


ではなぜ、

魚類より進化している人は

歯が永遠に生え変わらないのか。


エターナルなティースではないのか。


みなさん歯磨きしながらも毎日疑問に思っていることでしょう。

 

ではもし人間の歯が抜けやすかったらどうでしょうか


口に含んだ食べ物に抜けた歯が刺さり、

そのまま飲み込んでしまうと食道が抜けた歯によってずたずたになり、

大惨事になりますよね。

想像もしたくないです。ぴえんですね。


人は頑丈な歯を使うことで、

食事を安全に楽しむことが出来ます。

 

頑丈な歯のおかげで、

人特有の食文化というものが発展した

といっても過言ではないですよね。

 

 

それに比べてサメの歯は、

狩りのための武器として使われます。

狩りの武器の状態を最高に保つために

サメの歯は生え変わり続けるのです


サメも人に負けずおジョーズです

 

まだまだサメの歯とヒトの歯について話したいことありますが、

このへんにしないと、、。
まだ聞きたい人は校舎で聞きに来てください。

待ってます

 

 

この歯の話、どうですか?

少しはおもしろいと感じませんでしたか?
これも立派な生物学です。


少しもおもんないわあってひと、

ごめんなさい。


みなさんも将来やりたいことなどが見つからないとき、

こういった自分の興味のあるものから

派生して考えてみてください。

 

志や夢を持って目の前のものに取り組むこと

 

とても大切です。

 


東進生で低学年の人はいま志作文を書いていると思います。
なかなか進まない人はまず興味あるものから整理してみてはいかがでしょう。
校舎で相談のりますよ~

 

ごめんなさいやっと本題です
前置き長すぎオブザイヤー2020受賞してしまいました


今日のテーマは
「受験のモチベーションについて」
ですね

 

モチベーションの保ち方は様々な方法あると思います。

世の男子が乃〇坂〇6のメンバーに
「勉強がんばって!!」
と言われたとしましょう

 

おそらく一週間くらいは

もう死に物狂いで勉強頑張れると思います。

しかしそのやる気は長くは続かないでしょう。

 

なんのためにこんなに頑張っているのか

わからなくなると思います。

 

やはり

自分が今何のために勉強しているのか考え直すことが、

大切です。


特に東進生の人は5月で多くの受講を新しく取り、

早く終わらせることばかり考えてしまって、

受講というものを重くて量が多いただの終わらすためのものとして見ていませんか?

 

それは黄色信号点滅してますよ!

 

受講はあくまで第一志望合格のための手段です。

 

そして大学の先にはさらに様々な道が待っています。

 

今の目の前でやっている勉強が

自分の人生を決めるものかもしれないと思うと、

なんだか見方が変わってきませんか?

 

えらそうにすみません。

でもやっぱり大事だと思うんです。

 

遠い未来過ぎて実感沸かない!


って人は、

興味ある大学のパンフレットなど持ち歩いて

勉強が行き詰まったときなどに見ると、

やる気上がりますよ。

 

まだまだ自分に合うモチベアップの方法を探ってみてください。

 

ではでは。

このへんで。

アリーヴェ・デルチ!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは…

 

新1年生担任助手!

フレッシュで爽やかすぎて直視できないです。

名前的になんか飛べそうです。

県柏出身!

 

 

 

ふふふ、わかるかな??

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼