受験のモチベーションについて【村田みなみ編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 受験のモチベーションについて【村田みなみ編】

ブログ

2020年 6月 6日 受験のモチベーションについて【村田みなみ編】

こんにちは!東進柏校の村田みなみです!

 

暑くなってきましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

私は最近大学から就活手帳なるものが届いて、

就職活動までもう1年を切っていることに焦りを感じています。

まだ学生でいたい。

と思いながらも少しずつ来年に向けて頑張り始めています。

来年皆さんに胸を張って話が出来るようにしたいですね、頑張ります。

 

 

さて、今回のテーマは「受験のモチベーション」ですね。

これすごく難しいと思います。

皆さんの中にも

「なんとなく」大学受験をして

「なんとなく」大学生活を送ろうとしている人

いるんじゃないでしょうか。

 

親や先生に勉強しろと言われるから嫌々勉強して

早く受験を終えたい、どこでもいいから受かりたい

そう思いながら勉強している人は少なくないです。

 

でもそれだと周りが必死に勉強している時、成績が全く伸びない時、

きっとこう思います。

「なんのために勉強しているんだろう?」

そうならないためにも、皆さんには

「この大学でこんなことを学びたい」「将来こんなことをしたい」

という夢や目標を持ちながら勉強してほしいと思います。

難しければ今目指している大学への憧れでも構いません。

自分がその大学の学生になっている姿を想像する。

あのかっこいいキャンパスに通いたい。

これだって立派なモチベーションになります。

 

私は受験生活を通して絶対に第一志望の大学に行きたいという気持ちを持ち続けました。

どんなに模試で悪い判定が出ても苦手な古文の成績が伸びなくても、です。

もし落ちたとしても自分はできることはやったから後悔しない、というところまで勉強したつもりです。

 

また、これはある人の受け売りなのですが、

一度受験をすると決断したなら最後までそれを貫き通すことが大事です。

他の担任助手も言っていましたが、将来の道は別に「大学生になること」だけではないと思います。

海外に留学する人もいれば就職する人だっている、専門学校で自分の興味を突き詰める人だっています。

その中で、皆さんが「受験」をすると決めたならその道で頑張ってほしいです。

 

今特に理由なく受験勉強をしている人は、もう一度自分と向き合って、

「なんのために勉強しているのか」を考えてみるといいと思います。

 

もし考えて考えて分からなくなってしまったら担任助手を頼ってください。

一緒に皆さんの将来について考えましょう、そのために私たちがいます。

 

自分の中でのモヤモヤがすとん、となくなることを祈っています。

では、今日はこの辺で。

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは…

 

いつも生物や植物の話をしてくれます

わからないけど面白いです

スケッチよくしてるからかめちゃくちゃ絵が上手い

 

ふふふ、わかるかな??

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼