夏休みの過ごし方【松本拓海編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 夏休みの過ごし方【松本拓海編】

ブログ

2021年 7月 17日 夏休みの過ごし方【松本拓海編】

 

こんにちは、松本拓海です!

 

一人暮らしを始めて早三カ月、だんだん自炊がおっくうになってきました。

さらに雨の日が多く、洗濯物が干せない…

でも!一人暮らしは楽しいです!

 

さて今回は「夏休みの過ごし方について」です。

皆さんは夏休み、何をしますか?

私の学校は文化祭にとてつもなく力を入れていたため、夏休みは結構な頻度で学校に行っていました。

朝8:30から始めて15:30までずっと準備して…話始めたら(懐かしくて)きりがないので止めておきますね

さあそんな中で勉強時間はどうしていたのか?2つ紹介します!

 

①何が何でも東進の閉館時間までいた

これは文字通りです。「疲れた」「眠い」気持ちもありましたが、とりあえず残って勉強していました。

よく「質の悪い勉強は意味ない」と言いますがそもそも勉強時間はある程度確保しないと絶対的に足りません。

それに「質悪くなるからやめる」ってすごい主観的じゃないですか?

そうしてだんだん基準が甘くなっていく(自分を甘やかしちゃう)だろうなと思っていたので

そこは客観的に「この時間までいる」としました。

 

②朝ちゃんと起きる習慣づけ

(文化祭の準備に遅れることが出来なくて無理して起きていたのもありますが)

朝ちゃんと起きる習慣は受験において必須スキルです。

想像してください。

受験本番は基本的に朝10時頃から試験が始まります。

会場に余裕をもって到着するには少なくとも朝6時とかには起きてないといけません。

もっと早起きしなければならない場合もあるでしょう。

そう考えたとき、「当日だけ早起き」して試験に集中できるでしょうか?おおよそ眠くなると思います。

それを避けるためにも朝ちゃんと起きて勉強時間を確保した方が強いのです。

 

さて長々と言ってきましたが最も重要なのは

自分なりのルーティーンで勉強時間を確保すること

です。私は両親にも協力してもらってこの生活リズムを続けました。

ぜひ皆さんも周りの友人や親御さんに協力してもらいながら、この夏の勉強をしてみてください!

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは…

 

大学一年生で理系の担任助手。(二択)

じゃんけんは…グー出してあいこになってチョキ出しそうですね。

 

わかったかな?

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼