定期テスト攻略法!【関口笑太郎編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 定期テスト攻略法!【関口笑太郎編】

ブログ

2022年 5月 23日 定期テスト攻略法!【関口笑太郎編】

皆さんこんにちは!

担任助手の関口笑太郎です!

有井ちゃんに褒めてもらったのですごくテンション高めで今これを書いています。

自分が笑うだけじゃなくて今勉強を頑張ってくれている皆さんをぜひ笑顔にさせたいですね。てか受験が終わった後にしっかり僕に笑顔見せてください!悲しい顔はあんまり見たくないので後悔のないように高校生活を過ごしてください。

そんな高校生活の中で避けては通れぬ道。

それが定期テストです。

今日は5/23ですが、そろそろ定期テストが始まるという人が多いのではないでしょうか。

また、もうテストが始まっているという人もいるかもしれません。

そんな方に向けて今回のブログ定期テスト攻略法を書いていきたいと思います。

とは言ったものの、僕は高校生の時、定期テストは大の苦手でした。特に高校2年生までは。

塾にも入っておらず、家で低い集中力で夜中まで勉強して、結局試験で勉強の成果を出せずに成績があまり良くなかったです。

だから今回は、受験生に向けて、受験勉強と定期テストの両立の仕方について僕の考えを伝えたいと思います。

定期テストをどのように攻略していくかを知りたいまだ受験生じゃない方は後に公開される担任助手のブログを参考にしてもらいたいと思います。すいません。

では、これから一般受験に臨もうとしているみんなさん、最近の勉強はどのように進めているでしょうか。

僕が受験生だったころは、定期テスト期間はテスト勉強4割、受験勉強6割くらいの時間の使い方を意識していたと思います。

どちらも優先度は高いように感じる人がいるかもしれませんが、僕は受験勉強のほうがやはり優先順位は上だと思って、この時間配分でべんきょうを進めていました。

僕は受験勉強に時間を全部割いてる人がいないか心配です。

定期テストがしっかりできるなら問題ないですが、定期テスト勉強をする時間をおしんで受験勉強に取り組み、成績が足りずに追試や課題をやらなくてはならなくなったり、万が一卒業ができないなんてことがあったら受験どころではないですから、しっかりと定期テスト勉強もしましょう。

定期テスト勉強をしていると、意外と自分の知識の抜けが確認できたり、理解が深まったりすることがあります。逆に普段の受験勉強をするときに、定期テストの範囲を少し重点的にやってみると一石二鳥みたいになるかもしれません。

まあどちらにせよ大量の勉強時間の確保は必須です。

大変な時期ですがしっかりと乗り越えましょう!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは

今年の春休みの間一番会った回数が多いかもしれない

Yang‐Kだったっけ?

 

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼