担任助手生活を振り返って【藤本編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 担任助手生活を振り返って【藤本編】

ブログ

2023年 2月 22日 担任助手生活を振り返って【藤本編】

こんにちは、担任助手の藤本です。

いよいよ担任助手生活ラストのブログということで緊張しています。

最後なので少し長いですが、ご容赦ください!

 

柏校には、高校1年の夏期招待講習から3年弱を生徒として、そして高校卒業から現在までの丸6年を担任助手としてお世話になりました。

トータル9年弱ですね。

その間に私も15歳から24歳になりました(!)

東進ハイスクール柏校が、自分の人生史上(自宅の次に)最も足を運んだ場所だと思います(^^)♡

 

さて、6年間を振り返ってみると、担任助手として本当に多くの経験をさせていただきました。

生徒の皆さんや柏校で働く担任助手のみんな、そして社員の方々に伝えたいことは山ほどあります。

とても一言では表せません。

ただ、全てに共通するのは、どれも感謝の気持ちに繋がるということです。

 

 

超絶人見知りで、基本的に人と関わりたくないと考えていた私が、人と出会って相手について知ることは楽しいことなんだ、と心から感じることができるようになりました。

担任助手のお誘いをしてくださった当時の担当担任助手の方、そして迷っていた私を引き入れてくれた同期、温かく迎え入れてくれた柏校には感謝しかありません。

 

また、世の中にはいろんな価値観があることを学びました。

私は小中高と非常に閉鎖的で偏った空間で生きていましたが、柏校では自分と異なる環境で過ごしている生徒の皆さんとたくさん関わらせてもらいました。

いろんな価値観があって、それを知ることで自分の世界も拡がって、たとえ共感できなかったとしても理解しようと歩み寄ることでさらに新しい世界が拡がる感覚は、数年かけてやっと自分に落とし込むことができました。

それに気づかせてくれたのは生徒の皆さんであり、頑固で頭でっかちな私の思考を柔らかくなるようにサポートしてくださったのは担任助手の先輩方や社員の方々でした。

 

◎正しいことと求められていることは必ずしも一致しないこと

◎思い立ったときに行動するのが最善というわけではなく、タイミングや伝え方によって効果が大きく変わること

◎その環境で自分が求められていることは何かを考えることがいかに重要か

このあたりは今後の人生でも常々意識していきたいと考えています。

 

 

いろいろと書きましたが、こんな貴重な経験をできる場はなかなかないと思います。

責任感や多少の拘束力が発生するのが担任助手という仕事なので、表現を選ばず言うと負担やストレスもあるかもしれません。

ですが、絶対にそれを上回る学びがあります。

少なくとも私は、何十倍ものことを学ばせてもらいました。

 

すこし話は逸れますが、せっかく経験させてもらうなら全部を自分のモノにしてやろう!というマインドも大事だと思っています。

しんどいことも悔しいことも、全部を自分の糧にすれば自然と前を向けます。

こうやって自分は強くなるんだ、と思えば頑張れたりもします。

なんの話だって感じかもしれませんが(笑)、いろんな気持ちを若いうちに経験するのって大事だと思いますし、今より若い瞬間はないですもんね。

担任助手として、そんな経験もさせてもらったなぁと感慨深いです。

 

 

何を優先させて大学生活を過ごすかは自由ですが、私は柏校の担任助手として働けたことが誇りですし、一番の思い出です。

自分を成長させてくれた柏校が大好きだし、かわいい生徒たちも、一緒に働く人たちのことも、校舎のあったかい空間も大好きです。

 

 

もう話が広がりまくって収拾つかないので、ここから強引にまとめに入ります。

 

今まで出会った生徒の皆さん、保護者の方々

一生追いつかないであろう偉大な担任助手の先輩方

歳が離れても明るく絡んでくれた後輩のみんな

いつでも自分の帰る場所だと思わせてくれる最高の同期

多くのことを教えてくださった柏校の社員の方々

関わってくださった全ての方に、感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

 

 

4月から、ついに社会人になります。

常に想像力を働かせ、柔軟で、しなやかな大人になることが目標です。

今まで関わってくださった方々に誇れる自分でいられるよう、これからも頑張ります!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

次回のブロガーは…

可憐でお上品な見た目だけど、

青い炎を秘めた逞しい3年生担任助手と

全力で真っ直ぐで一生懸命、

誰からも愛されるのが納得な1年生担任助手

こちらのお二人です!分かるよね!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

トップバナー