東進コンテンツの有効活用法 【宮内海帆編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 東進コンテンツの有効活用法 【宮内海帆編】

ブログ

2022年 7月 13日 東進コンテンツの有効活用法 【宮内海帆編】

 

明るいなんて言われちゃいました~うれしいですね

明るさとポジティブさは取り得なので!!

 

真反対って言ってますが、、実は有井担任助手も明るい一面あるんですよ!

是非校舎で見かけたら話しかけてみてください。♪

 

そういえば最近はずっと暑い日が続いてますが皆さん元気に過ごせていますか?🌞

去年の七月とかこんなに暑かったっけ?って毎日毎日思います><

 

部活の大会が近い人や夏休み前の勉強に活を入れて頑張っている人、

様々だと思いますがまずはしっかり食べて、寝て、夏バテには気を付けてくださいね…!!

 

さて、本題へと入りますが今回のテーマは

東進コンテンツの有効活用法です。

 

東進では沢山の素晴らしいコンテンツがありますが、その中でも特におススメの

皆さんの第一志望校合格へと導く活用法をいくつかお伝えしたいと思います🌸

 

一つ目は受験生はお馴染みの過去問演習講座

私が生徒だった時はこんなものがあるのかと衝撃でした、、

問題を解くときってどうしても夢中になって時間を忘れてしまったり、採点の時なんかは

んーまあこれは分かってたはずだし、マルにしちゃえ!ってなんだかんだズル出来ちゃうじゃないですか…

(絶対しないでくださいね^^)

 

ですかこの過去問演習講座はなんと時間を測るタイマーが表示されていたり、

自分の解答を打ち込むだけですぐにコンピューターが採点してくれて得点が出たりと

とっても便利なんです!🌼もちろんズルは出来ません!

これを使いこなせればしっかり自分の苦手と向き合える良いコンテンツだと思います。

 

じゃあどうやって使いこなせばいいの?って思いますよね!

私は解いた過去問はその日のうちに欠かさず復習をしていました。

なんなら解いてる時間よりも復習に時間を当てている時もありました。

どの大問が取れて、取れなかったのか。

どうしてその問題は間違えたのか。苦手な部分を克服するためにはどのように勉強を進めればいいのか。

このように分析し得られることが沢山あります。

 

いくら得点が高くても復習をしないとそれはただ解いただけで意味が無くなってしまいます。

→時間が勿体ない、、><

逆にあまり点は取れなくても次に繋がるようにしっかり分析できていた方が確実に合格に近づけるはずです。

是非これを頭に入れて過去問に取り組んでみてください。

 

二つ目は今日のコラムです。

知っている人もいると思いますが、これは日常に起こった出来事が書いてある文章の段落を

正しい順番に並べ替えるものです。

一見めんどくさそうに感じるかもしれませんが、5分もあれば一問解けちゃうんです!向上得点も稼げちゃうし^^

もちろん時事のネタを扱っているので、受験勉強にもなるし

毎日文章を読むことで知らず知らずのうちに読解力がつくと思います。

普段ニュースとか見ないよ~って人でも豆知識を楽しく得られる楽しいコンテンツなので

勉強の息抜きなどに是非やってみてください!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△

明日のブロガーは…?

最初はどんな人か読めなかったけど

話すときはいつも笑ってくれる優しいあの人です!

 

誰かわかるかな?

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼