模試の復習方法【山口晋平編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 模試の復習方法【山口晋平編】

ブログ

2020年 6月 25日 模試の復習方法【山口晋平編】

 

こんにちは!

藤本さんによく「あ、生徒かと思った」

と言われる山口晋平です。

 

 

 

もう梅雨になっちゃいました。一年で一番苦手な時期です。暑いのに雨降るって普通に考えて意味わかんないですよね。

大学の教授が「梅雨は風情があっていいよなあ」とおっしゃってましたが、何言ってるんだろうなーって思ってました。

教授と全国の梅雨ラーのみなさん、感性が乏しくてごめんなさい。

 

 

 

 

でも生徒のみんなは「梅雨だから勉強やんね」とか、「湿度高くて前髪死んでるから勉強無理み」とか言ってられません。

試験本番もごりごりに雨かもしれません。実際去年のセンター試験は雨でした。

 

勉強しない理由を周りの環境のせいにしちゃだめだ

 

ってことです!雨に限らずネ。

 

 

 

 

 

さて、そんな中先週の日曜日、全国統一高校生テストがありました!

皆さんんちゃんと復習できてますか!すでに言われているかもしれませんが、復習が一番大事です。

今回のテーマが「模試の復習方法」ということなので、僕が受験生時代行っていたことを紹介させてください!

 

僕の復習方法はズバリ…

復習用ノートを作る!

です。

ぼくを担当していた担任助手の方が「俺も作ってたし、周りの受かってたやつらも作ってたよ。」って言われて作るしかないなと思いました。(笑)

普段からノートを活用して勉強していたタイプではなかったので下手くそでしたが、合格した時「作っておいてよかった」ってほんとに思いました。(ほんとです)

 

 

模試や過去問演習などで出た自分の知らなかった単語や日本史の人物の関係図とか間違えた問題とかとにかくいろいろ書きこんでました。地図で出てくる問題などは、切り取って貼っておくようにもしていました。そんな感じでたまっていった文章を模試と試験の前日の夜見返す、というのをルーティン化していたのでそういった点でもすごくお勧めできます。

 

東進の模試はすごくよくできているので同じような問題が試験本番にでることもあるし、

一度やったことある問題が試験本番で解けない

という状況想像してみてください。間違いなく試験終わってから後悔の種になります

 

 

 

 

やり方は人それぞれだと思うのでぜひ自分なりの復習方法を編み出して合格をつかみ取ってください!

ノート見たい!とかあれば見せます!あんま上手くないけど!

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは…

 

 

自分の言動にツボっちゃう方

めっちゃ面白かったです(笑)

 

天然記念物に指定されてそうな方

 

 

わかるかな~

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼