私の志【山田雄大編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 私の志【山田雄大編】

ブログ

2020年 5月 8日 私の志【山田雄大編】

 

みなさんこんにちは

 

担任助手もう3年生のやまだです

 

自粛期間とはいえど、

生徒のみんなに会えないのはとても寂しいですね

 

会いたくてしゃあないです。

 

勉強は頑張れていますかな?

 

いま学校の給食が無いことで

乳製品がたくさん余っているとのことなので

最近は牛乳を1日1リットル飲むキャンペーンしています

(笑)

 

お腹が弱い人からしたら

この人あたまおかしいと思うでしょう

 

フフフ。

 

山田さんのお腹の強さは世界を救うんですよ

 

 

はよ本題にいけってね。すみません

 

 

今日の本題は私の志ですね~

お~。

 

大学生になってから様々なものを経験し、

吸収することで少しずつ志は変化していきました。

 

一昨年や去年もこのブログで志について書いていますが、

その内容を覚えているような

熱狂的な山田さんファンなんて

まあ1000人くらいしかいないと思うので、

思い出してもうためにも過去の志から書きますね

 

突然ど真面目に書きますが、

最後まで読んでくださいね

そして山田さん日本語不自由者なので

文章読みずらいのもご勘弁を~、。

 

まず、大学1年生の頃の志は、

饑餓に苦しむ地域にその土地に沿った効率的な食糧生産の方法を考え提供し、世界の役に立ちたいというものでした。

しかし、

世界の人々が世界での食糧生産現場の現状を知らなすぎる、

見て見ぬふりをしすぎているなあ

ということを大学の講義などを通して感じまくり、

食糧生産現場の現実を世界に発信し、関心を持ってもらって人々の繋がりを強めたいという志に変化していきました。

そしてさらに専門的に学んでいくうちに、

世界で生産される作物のうち、

約45%が病害などに失われているという現実について、

それを少しずつでもどうにかできればかなりの人が救われると考えるようになり、

今の志は世界での農業総生産のうち、食用となる収量増加に貢献する

といった感じです(笑)

なので、3年生から入る研究室も面接を受けて病原菌やウイルスを扱い、

作物の病気について研究する植物病理学研究室に入室できました。

 

がんばるぞい。

 

はあ、、、長かった、

きっとみなさんまばたきもせずに読んでくれたことでしょう

 

ちょこっと余談に近いですが、

世界で生産される作物のうち、

45%が病害虫などによって失われているって、

実際びっくりじゃあありませんか?

 

んなら農薬使い倒せば良いじゃーん。

 

そんな簡単じゃ無いんですね、

農薬使いまくれば、

環境汚染やコスト面、抵抗性害虫の出現など、

問題起きまくりなんです。

 

そうです、ぴえんです。

 

それに、これでも実は世界中の人のお腹が満たされる量の食糧は世界で生産されています。

それでも世界で飢餓などが起こるのは、

先進国が贅沢しているからです。

 

先進国で多く食べられるチョコレートの原料であるカカオの農園で働く子供たちは、チョコレートというものを見たことが無かったりするくらいです。

 

 

これらのように、

食糧問題は様々な方面から見る必要があり、

みなさんがこのことを知って

みんなで関心を持つ必要があります。

 

このブログを見たみなさんがこれからの生活で少しでも意識してくれたら嬉しいです。

 

そしたらちょっとだけ僕の志が実現出来たことになります。

 

 

そんじゃこのへんで、

 

アリーヴェ・デルチ!

 

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは、、、

 

僕と同期です

 

美意識高いモンスター

 

超女子大生ってかんじです

 

女子生徒が憧れているのでは?笑

 

わかるかな~?

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼