科目別勉強法 小論文 【須藤みのり編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 科目別勉強法 小論文 【須藤みのり編】

ブログ

2021年 5月 30日 科目別勉強法 小論文 【須藤みのり編】

こんにちは!ブログ書くのが2回目となりました。

さきさんから紹介があったように、

すどうではなくすとうみのりなんですね~。にごりません!

間違えて覚えていた人は覚えなおしてください!

 

最近ふと思いついて就活やインターンのサイトを調べてみました。

まだ一年生だし早いかなと思いつつ見ていましたが、意外と面白い

興味がないと思っていた分野のサイトも見ましたが、今の自分を見つめ直すのにぴったりだと思いました。

そう!

今だからこそ考えられる自分のことって意外と多いんですね。将来に生かせることがたくさん!

(今はコロナで自由に出歩けないですし時間ありますよね。遊ぶ代わりに少し考えてみましょう!)

 

ということで今回のテーマに入っていきましょう!テーマは…

科目別勉強法 小論文編!

小論文?と思った方たくさんいると思います。

自分は使わないし関係ないや!

と思っているそこのあなた!小論文は誰もが必要になってくるものですよ!

去年から一般受験でも志望理由を書かせる大学が出てきました。

え!小論文なんて書いたことない!どうすればいいの?!

と思った方ぜひ最後まで読んでください。

小論文は主に二つに分けられます。

志望理由

志望理由とは、なぜその大学、学部に行きたいのか。

その大学で何を学んで将来的に何をしていきたいのか。

皆さん考えたことあるでしょうか。

私は冒頭で話した通り、最近考え始めました。いわゆる自己分析ですね。

これは難しいことですが、就職活動をする際にも必要になってくる力です。

自分の気持ちと向き合ってそれをうまく言語化していきましょう。

低学年の皆さんはちょうどいいところに志作文がありますね。今日が締め切りですよ!

受験にも生かせるものなのできちんと書きましょう!

テーマについての自分の考え

テーマについて書くことは①よりも難しいと思います。でも元をたどれば同じようなものです。

あるテーマに対して自分自身、つまり主体的な考え方を書かないといけません。

ここでは自分の価値観だったり、人生観がとても重要になってきます。

つまり①にしても②にしても自分をよく知ることが一番大切なんですね!

普段はなかなか考えないことだと思いますが、ぜひ一度考えてみてください!

それが小論文を書く大きな一歩となります!

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

明日のブロガーは・・・

私と同じ大学で頼りになる先輩!

最近は校舎で見かける人は少ないかも?!

でも会ったときは優しく話してくれる人です!

わかるかな?

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼