夏休みの過ごし方【藤本理英編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 夏休みの過ごし方【藤本理英編】

ブログ

2021年 7月 15日 夏休みの過ごし方【藤本理英編】

こんにちは、藤本です!

 

笑太郎くんからの紹介、いや〜〜嬉しいです〜〜〜(^^)
照れちゃいますね〜〜〜(^^)

//^^//)こんな感じです、こういうのってもう古いのかな
年齢だけでなく校舎のお姉様になれるように頑張っちゃいます(//^^//

 

 

さて、ブログ書くの4日ぶりくらいですね!
この数日間では前置きに書くことがこれといって起こりませんでした。

3回前くらいのブログで、この年齢にして教習所に通っているというお話をした気がするんですけど、仮免許をとったあと、なんと、
なんとなんと2ヶ月しっかりサボりました。
正確には、大学院の課題や就職活動に追われていたのでサボりではありません、危ない危ない、セーフですね!

そして晴れて今日から教習所に復帰です。
次にブログを書くときには運転できる女になってるので楽しみにしていてください(^^)

 

 

 

それでは本題に行きましょう。
今回のテーマは「夏休みの過ごし方」

具体的な過ごし方については他のみなさんが書いてくれているので、私からは「過ごし方」というよりは「勉強への向き合い方」の話をしようかなと思います。

 

私が一番大切だと思っているのは、「約40日という長い期間を自分で走り抜けること」です。

もちろん、日によって多少のやる気の差やモチベーションのアップダウンはあるはずです。
これは全然悪いことじゃなくて、誰だってそうです。

長い時間がポンと表れて、その過ごし方に戸惑いを感じる人もいるでしょう。
1日中こもって勉強できる時間が増えるにつれて、精神的にしんどくなったり、漠然とした不安が込み上げてくる時間も比例して増えてくるかもしれません。
先に言ってしまうと、この気持ちは受験が終わるまで比例して増えてしまうと思います。
本番が近づくんだから仕方ありません、いかに自分で消化していくかが大事になってきます。

 

ここで「約40日という長い期間を走り抜ける」ためには「自分で自分のケアをできるようになること」が大切です。
この必要性に迫られるタイミングは、多くの高校生にとって大学受験期の夏が初めてなんじゃないかなという気がします。
とはいえ、簡単なようですごく難しいですし、受験に限らず必要なスキルですよね。

 

それでは、私なりの自分ケア方法を紹介します!(唐突)

それは「1日に1つだけ目標を立てること」です。

これは自分が受験期に実践していて、精神的に一番良かったものです。
毎日頑張っている自分はとっても偉い!褒められるべき!
(頑張れていない人はまずやってみるところから始めましょう!)
1日に1つだけ簡単な目標を立てて、それだけは絶対に達成するぞ!という気持ちで机に向かってみてください。
もちろん1科目だけやるという意味ではなく、計画は立てた方が良いのですが、1日の目標はたくさん立てないことが大事です。
複数個の目標を立ててしまうと、1つでも達成できなかったらネガティブな気持ちになってしまいます。
自分で立てた1つの目標を完璧に達成できたら、お風呂に入っている時間やベッドに入った瞬間に思いっきり自分を褒めて、最高の気持ちで1日を締めくくりましょう。睡眠の質も上がりそうですね。
これを繰り返したら、夏休みだけでも40ステップくらい成長できます。
そう考えると必要以上の焦りから解放されて、リラックスして勉強に取り組めるんじゃないかなと思います。

 

なんだか表現が下手で怪しい宗教みたいに聞こえますが、これ本当に効果絶大だったのでオススメです。

最初にも書きましたが、これはやるべき量をこなしている人に言えることで、努力量が足りていないのに自分に甘えるのは違うので注意してください!

 

 

うーん、、以上です。
書き終わってみると、まとまりなくがない長文になっていました。
自分が受験期の夏に全く勉強しない(正確には、精神的に折れてしまい受験勉強を諦めた空白の)期間があったので、みなさんにはそうなってほしくないという思いが強く、伝えたいことがまだまだたくさんあります。

 

悩んだらぜひ聞きにきてください!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは?

 

会う度に背が伸びている気がする

私より先に免許とれていそうだから

怖くてその話題を振れません

 

柏南サッカー部OBの1年生です!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼