ブログ | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2020年04月の記事一覧

2020年 4月 21日 **4/21 本日のMVP**

こんにちは!

東進ハイスクール柏校の前川です。

校舎への登校自粛が始まってから14日目になりました。

慣れてきた人もいると思いますが、

適宜身体を動かしつつ、勉強に励みましょう。

初めての共通テストまであと269日となりました。

今日は難関大合格者の学校以外の学習時間を紹介します。

学年ごとに1日何時間勉強していたのか、

合格者、不合格者別にみていきます。

                                  (東進タイムズ5月号より)

上の表を見ると、

例えば高3生の現役合格者は6時間37分、

不合格者は6時間23分。

合格、不合格者の学習時間の差は14分。

1年間の差は85時間にもなります。

 

早くから取り組んで学習時間を

増やせるかがポイントです。

自宅学習がメインの今、学習の習慣化をつけていきましょう。

 

それでは本日のMVPです。

修了判定テストもきちんと合格してますね。

この調子で頑張りましょう。

それでは、また明日!

2020年 4月 20日 私の志【猪又英里花編】

こんにちは!猪又です。

 

実は春休みにあいだみつ◯さん(伝われ)美術館にいってからすっかりファンになってしまって、自粛期間はいつもあのSNSでbotをチェックしています。

家でゴロゴロしているときに格言を見ると私はなにをやってるんだ、とキリッとした気持ちにしてくれます。

自粛期間って家でどう過ごせばいいかわからなくて迷走してしまってます。ちゃんと頑張ろう

 

はい!

今回のテーマは「私の志」です。

 

去年自分が書いたブログの下書きを見つけたんですけど、うわぁ、なんも考えてないなと見てて自分にイライラしました?

今回は結構時間をかけて考えたつもりです。思うことはたくさんあるんですけど綺麗に文章にするのは難しくて(?)な文になったらごめんなさい!

 

【自分でちゃんと考えて言葉にできる人】【丁寧に生活する人】になるのが私の志です。

 

これ志といっていいのかな?

他の担任助手のひとよりレベルが高いものではないというか、当たり前のことなんですが…。

将来のことがまだあんまり決まってなくて、社会経験をして自分の空っぽさに焦った私は人間として成長したいなっていう思いがあってこれにしました。

 

割と元気な印象を持たれることが多いのですが本当は結構ちがくて(元気な時もありますよ!)自分を主張するのが苦手だったり、激しすぎる人見知りだったりにかなり困ってます。

でもそれを言い訳にしてる場合じゃないなって大学生になってはっきりと思えて、時間はかかるだろうけど自分がなりたい人に近づけるようにしたいなと思いました。自分の中で思うことはあっても流してばかりなのでちゃんと言葉にする自信がつけられるように、今年は自分が自分のことを認められるような何かを作りたいなあって思います。少しでも自信をつけたらなにか変わると思うので!

 

あと結構生活の仕方が雑で同時に複数のことをこなすことが苦手なので、2年生になったからには順序立てて行動したいです。丁寧な性格になりたいなとは前から思っていたことなので小さなことから始めていきたいなと…

丁寧な生活をしたら、人にも丁寧な対応ができたり、作業も丁寧にこなせたりできると思うのでまずは生活から変えていきたいです。

今年は2つゼミに入ってしまって忙しくなることが見えているので去年の反省を踏まえて、1こ1こ先を見て行動して丁寧な人に成長できたらいいなと思います!

 

精神論のようになってしまいましたがこんな感じです!

受験勉強を通して、将来の夢を考えることにプラスしてどんな人になりたいかも考えると、心持ちが変わってくるんじゃないかなと思います。

今大変だと思いますが、ここで頑張れたら強いです!

 

ちなみに相田みつ◯さんの格言はほんとにいいですよ!!みなさんも受験で辛い気持ちになったときはぜひbotみてみてください!

 

 

以上です。

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

明日のブロガーは…

 

えーなんでもできすぎていてもはや怖いです!

一言でいうと【最強人間】

これで伝わると思います!

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

 

 

2020年 4月 19日 私の志【遠藤陽香編】

 

こんにちは!担任助手の遠藤です!

 

さっきからなぜかスマホの指紋認証ではじかれまくってます…。

いちいちPIN入れるのめんどくさい。

指紋認証って偉大ですね!

 

さて、昨日の紹介で豊馬さんにおだてられましたが、なぜ怒ると思われているのか全くわかりません…

私的に彼はすごい人で尊敬しているので普通に嬉しかったです

 

さあ、そろそろ本題に入ろうと思います。

今回のテーマは「私の志」ですね。

去年も書いたらしいのですが、自分が書いた内容どころか書いたという事実さえ忘れていました。

ただ、去年の自分が書いた内容はなんとなく想像がつくので真面目に考えてはいたんだと思います。

そして、1年前と今の目標を比べてみると、結論としてはほぼ変化がないです。

それは「移植コーディネーターになりたい」ということです。

(移植コーディネーターとは、移植医療のときにドナー(提供者)とレシピエント(移植者)の調整をしたり、医療機関や一般の方に移植医療を理解してもらうための活動をしたりする職業です。)

 

とはいえ何も変わっていないというわけではないです。

この1年間で知識をつけました。自分で調べたり、大学の附属病院で開かれた移植医療の研修会に参加したりと方法は色々ありました。

その結果、①移植コーディネーターになることがかなり難しいこと、②移植医療の現状について自分の認識が間違っていたことを知りました。

①を知った時は正直なれる気がしないなと思いました。というか、今でも思っています。また、なれたとしても仕事内容的に休みや時間に関係なく呼び出されることがあります。私はオンオフがはっきりしているタイプでオフの時はたぶんかなり仕事ができないのでこの仕事環境は不安です。この点で違う職業も考えようかなとかなり迷いました。

しかし、②を知ってより強く移植コーディネーターのなりたいと思いました。というのも、日本で移植医療が少ない理由として私が思っていたのは「移植についてきちんと知っている人が少なくドナー候補が増えないから」でしたが、実際は「ドナー候補は増えているが移植医療が行える環境の整った病院が少ないから」という理由があったのです。

提供すること=いいこととかは思っていません。だから、ドナーが少ないのだったら仕方ないのかなとも思っていました。でも、環境が整わないせいで提供意思のある人がいるのに誰も受け取れないというのは変えていくべきだと思います。

 

1年間たくさん迷った結果なりたい職業は変わらず、志はより具体的なものになったので、前より自信をもって言えます。

私の志は「移植コーディネーターになって、1番近い場所で移植医療を見て、より多くの医療現場に移植医療が行える環境をつくる」ことです。

目標達成まで困難は多そうだし、道のりも長そうだけど、少しずつ頑張っていこうと思います!

 

長々とお付き合いありがとうございました!

みなさんもこの自粛期間、勉強しないとだけど気分乗らないなーなんて時は一旦勉強をやめて自分の将来について考えてみるのもいいと思います。目標がはっきりすれば勉強への意欲も高まるかも!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

明日のブロガーは…

 

結構細いのに

胃袋無限大なあの人!

 

正直羨ましいです

 

わかるかなー?

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

 

 

2020年 4月 18日 **4/18本日のMVP**

東進ハイスクール柏校の松田です!

皆さんお元気にしてますか。皆さんの学習状況をその都度確認させてもらってるのですが、学習量が減っていて悲しい!

皆さんならもっとできるはず!

本来であれば、校舎で伝えるべきなのですが、ブログで声を大きくしてお伝えしておきます。

コロナ疲れもあるかもしれませんが、中だるみをしている人は少し気合を入れなおす機会を作った方がいいかもしれませんね。

不要不急の外出は控えるよう要請が出ていますが、家の周りを数分散歩するだけでもかなり気持ちはすっきりしますよ。

ちなみに数分の散歩でも幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」が増加してストレスを感じにくくなったり、解消につながるらしいです。

また、光を浴びることで、新鮮な酸素が作られて、体中に循環することで、脳の活性化にもつながるとのことです。

もういいことしかありませんね。

家でだらだら、悶々としている時間の数分をリフレッシュに時間を使ってみませんか。

 

それでは本日のMVPです。

 

 

それでは、5月末受講修了を目指して、計画的に学習を進めていきましょう!

 

2020年 4月 18日 **4/17 本日のMVP**

こんにちは!

東進ハイスクール柏校の永田です。

数か月前まではコロナウイルスがこんなに大きな影響を引き起こすとは思いませんでしたね・・・。

外出自粛で行きたいところにもいけない、友達と楽しくご飯にも行けない。

しかし、暗い話題ばかりを考えても仕方がありません。 

というわけで明るい話をしようと思ったのですが、

みなさん、こんな時だからこそ社会や歴史を見返してみましょう。(日本史や世界史選択の人、チャンスですよ)

現在のコロナ大流行のような、ある病気が大々的に蔓延する現象は歴史的にも何度かありました。古くは紀元前に天然痘や結核。今でこそ治療可能な結核も昔は未知の病気でした。

今まで人類が経てきた感染症には、ペストやインフルエンザなどありますが、

人類が根絶することができた感染症は、実は1つなのです。

それは、天然痘です。

古くは紀元前から存在が確認されていますが、根絶できたのはなんと1980年。

ずいぶん時間がかかったのです。

 

たかが、風邪だろう、熱が出るだけだろ、自分はかからない、なんていう声も聞きますが、

地球上のすべての国が騒ぐほど大きな感染症なんです。

先週もブログで書きましたが、この休みは勉強するチャンスです。色々なことを学ぶチャンスです。

自分の保護者に何か質問するのも良いでしょう。自分で本を読んだりネットで調べるのも良いでしょう。

(ただ、ネットは情報元が定かでないこともあるので要注意です)

勉強だけしていては疲れることもあるでしょう。そんな時は身の回りのことや自分の興味のあることを調べて教養を深めてみましょう!!

では、本日のMVPです!

 

6月末受講終了、夏の過去問演習に向けて、しっかり受講予定や毎日の勉強時間を把握して勉強していきましょう!