ブログ | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2020年12月の記事一覧

2020年 12月 25日 頑張れ受験生!応援ブログ【三浦康平編】

 

こんにちは!担任助手2年の三浦康平です!

 

前回担当の豊馬さんからいろんな紹介をもらいましたが恥ずかしいですね(笑)

でも間違いないことがあって、柏南のためなら私はがんばれます。

いろんな思い出や経験をもらったので感謝しかないです。

柏南での思い出を話してもきりがないので止めておきましょう。

 

今回のテーマは

『頑張れ受験生!応援ブログ』

 

まずはこれからの勉強について。

第一に絶対に諦めないでください!

12月の模試で良い点が取れなかった人も多いと思います。

だからって諦めるんですか?

今まで多くの時間を費やして、受験まで一ヶ月を切ったこの時期に諦めるのはもったいなさすぎます。挫折して勉強を投げやりにしないでください!

もちろん模試の結果を受け止めて反省することは大切ですがひきずってはいけません。

切り替えて集中して勉強しましょう。

 

次に受験の際のメンタル。

受験当日すごい緊張すると思います。

英語が全く頭に入ってこない、日本史、世界史の単語のど忘れ、

昨日似たような問題解いたのになぜかできない数学。

過度な緊張というのは心身に大きな影響を与えます

だから皆さん受験本番は緊張しないでください。

「そんなんできたらみんなしないわ」と思うと思うので言い直すと、

「本番で緊張しないように日常で過ごしてください」

ということです。

赤本解くときに受験本番と同じ時間通りに過ごしてみたり、

自分なりのルーティンワークを作ったりとやれることはたくさんあると思うので

考えてみてください。

自分にとっての緊張を緩和させる方法は受験本番のテスト中に1分間捨てる時間を作ることでした。

めちゃくちゃ緊張して何も手がつかないという状況に陥った時にこの1分間が役に立ちました。

この1分間は鉛筆をおいてゆっくりして深呼吸しました。

この1分間で冷静になることができました。

ぜひやってみてほしいです。

 

長くはなりましたが受験本番まで諦めず頑張っていきましょう!!

 

 

 

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽▲▽

明日のブロガーは…

身長大きい

髪長い

サイコパスだと思います。

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

2020年 12月 24日 頑張れ受験生!応援ブログ【齊藤豊馬編】

 

 

こんにちは、担任助手2年の齊藤豊馬です!

 

前回のブログ担当の織原さんから「レアキャラ」との紹介をもらいました~

そうなんです、私的な用事で校舎に顔をあまり出せないんですよね。ごめんなさい。

ですので、メッセージを皆さんに届けることができるのはブログしかない!

心を込めて文章を綴るのでどうか最後までお付き合いください~

 

 

今回のブログテーマは『頑張れ受験生!応援ブログ』ですね。

僕からは勉強どうこうの話より、メンタル面での話をしたいと思います。

 

 

僕から受験生の皆さんに伝えたいのは、

「程よく傲慢に、程よく謙虚であれ」ということです!

 

ここから短期間での伸びを求めるなら、自信との付き合い方が大切です。

 

自信が大きく謙虚さが足りないと傲慢になり成長が止まります。

逆に、自信より謙虚さが大きすぎると消極的になり成長が止まります。

成長するためには、自信を強く持つけれども、自分の実情を見つめるという謙虚さも同時に備えていることが必要になってきます。

 

ですから、傲慢さと謙虚さをコントロールして、自信を有効活用できるようにしてほしいです!

 

もうちょっと踏み込みましょうか。

 

受験本番がもう目の前に来ていて、不安で仕方がないという人も少なくないでしょう。

そんな時は開き直ってしまうのもありだと思います。

学校で授業をたらふく受けてきたにも関わらず、放課後も机に向かって勉強してきたこと、めちゃくちゃすごくないですか?

参考書が汚れたりするまで使って、もはやどこに何が書いてあるか何となくわかるまでになってること、めちゃくちゃすごくないですか?

こんな感じで、何かにとりつけて自分を奮い立たせるのは結構効果的かなと思います。

 

かといって、そうした自信だけになるのは良くないですよね。

直前期であることを鑑みて、自分に足りていないところ、本当に必要な勉強を考えることも大切です。

模試の結果のなどを改めて見直して、本当に致命的な弱点の炙りだしをしてみる。

論点の優先順位をつけて、日単位・週単位での勉強配分を考える。

こうした方法で、これからの時間の使い方を考えられるとGOODです!

 

 

改めてまとめると、アクセルとブレーキの使い方が大切だよ、という話です。

傲慢さというアクセルを踏みすぎてもダメ、謙虚さというブレーキを踏みすぎてもダメ。

その両者のバランスを心得ることができれば、適度な自信という推進力を得られ、上手く進んでいけます。

 

「程よく傲慢に、程よく謙虚であれ」の精神、ぜひ参考にしていただければと思います~

 

 

 

以上、受験生の皆さんへの激励メッセージでした。

最初にメンタル面の話にするとか言っておきながら、ちょっと勉強面の話もしてましたね。

許してください(笑)

何はともあれ、受験生の皆さん、本当に心の底から応援しています!

 

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽▲▽

明日のブロガーは…

 

男の中の男

Top of (元)柏南

Y本のためなら、某大物芸人が動くが、柏南のためならこの人が動く(たぶん)

 

そんなあの人です!

 

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

 

2020年 12月 22日 頑張れ受験生!応援ブログ【遠藤陽香編】

こんにちは、担任助手の遠藤です。

 

勝負強い人という紹介をしてもらった通り、受験生のころはめちゃくちゃ本番に強かったです。

そんな私が受験を控えた皆さんに伝えたいことは

①いつも通りが1番!むしろ楽しむくらいの気持ちで!

②最後まで点数は伸びる!

 

特に①を大事にしてほしいです。

個人的には受験期で一番楽しかったのはセンター試験本番でした。

今まで自分がやってきたことを受験生みんなが受ける試験で試すことができる唯一の場です。

と、私は思っているのですが、引かれることがほとんどです。

なので楽しめとまでは言いませんが、緊張してガチガチで実力を出せないとかはもったいないです。

結局実力を出すにはいつも通りが1番です。

 

②ですが、ここで私のエピソードを2つご紹介します。

12月のセンター試験本番レベル模試からセンター試験本番で5教科7科目合計100点up!

本番の漢文は満点でしたが、実は前日に解いた大問別の漢文は7/50点

2個目は運が良かったといえばそれまでなので置いといて、1つ目ですね。学校の模試と被っていて後日受験をしたので恐らく2年前の今日(12/22)から数日後に受けてます。

2,3週間でこれだけ伸ばしたコツとしては、冬休み明けてからセンター試験本番まで全科目2日に1回はセンター形式で本番と同じように解いたことです。

1回解いたことのある問題でも大丈夫!形式に慣れて時間配分等を無意識に近い状態でできるようにするのが目標でした。

 

今の時期からの勉強と本番直前の心持ちについて話しましたが、そうは言っても緊張するし不安はあると思います。

 

去年から自分のグループの子たちには言っていますが、

本番、解けない問題が出てきても焦る必要はありません。入試全部を通して満点を取る人なんてまずいません。どんなに頭がいい人でも解けない問題はあります。自分が解けない問題は周りの人も解けてないからと飛ばしても大丈夫です(時間あったらたとえ解けなくても戻ってくださいね)。

間違いなく試験当日の自分がそれまでで1番賢いです。今までたくさん勉強してきた自分を信じてやり切ってください!

応援してます。

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽▲▽

明日のブロガーは…

 

優しくてかわいい!

勉強に疲れたらぜひ癒してもらいましょう

お楽しみに―!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

 

2020年 12月 20日 頑張れ受験生!応援ブログ【岡田直也編】

 

こんにちは岡田です

 

 

前原さん、安心してください

サッカーちゃんとやってますよ!(笑)

 

毎週日曜日の朝8時から地元の公園でベトナムの方と試合をやってて今日も戦ってきます?

 

 

今回のお題は受験生に向けての応援メッセージということで

受験を2シーズン経験した僕から少しだけ伝えさせもらいます

 

 

もう共通テストまで1か月きりましたね

おそらく不安や緊張でいっぱいだと思います

 

ただその感情が出てくるのは一生懸命勉強をやってきたからこそです!

まずは頑張ってきた自分を振り返って見て褒めてあげましょう!

 

またこれから受験が近づいてくるにつれて不安が募ってくると思います

その不安を消すためには正直勉強するしかありません!

自分を信じて最後までやり切ってほしいです!

 

 

校舎に掲示される応援メッセージには

意志あるところに道は開ける

という言葉を書きました

 

僕の好きな言葉なのですが受験の時にほんとにその通りだなと感じました

皆さん第一志望校はちゃんと決まっていますか?

どっかしら受ければいいやと思っていませんか?

まだはっきり決まっていない方はほんとに行きたい大学を決めてほしいです!

 

受験が終わるまで「絶対に第一志望校にいってやる!」

という気持ちを持ち続けてほしいです!

なんなら声に出してもいいと思います!

それだけでやる気が出てきます!

 

自分が第一志望校に通っている姿を想像して受験を迎えるまで後悔のないように頑張ってほしいです!

 

もうほんとに最後は気持ちだと思うので今回は気持ちの面で書かせてもらいました

 

 

 

 

最後に受験するときのアドバイスを書きます

それはこの受験会場で誰よりも頭がいいと思うことです

そうすると気持ちがすっと軽くなって緊張がほぐれますよ

ただ人によると思うので参考程度に考えてみてください~

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽▲▽

明日のブロガーは…

 

⚡?

 

誰か分かるかな?

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

 

 

2020年 12月 19日 頑張れ受験生!応援ブログ 【前原萌香編】

 

 

こんにちは、担任助手の前原です。

 

海老名担任助手に励まして欲しい時はこの人なんて紹介を受けましたが・・・

それに関してはとても自信があります笑

何かもし辛くなったり、自分だけでは抱えこめなくなった時はぜひ前原まで!

ただただ元気付けて欲しい時も前原まで!笑

 

今回のブログは皆さんご存知のとおり、受験生応援メッセージです!

 

校舎に貼ってあるメッセージにも書きましたが私が一つ伝えたいのは・・・

「ここがゴールではない、ここからがスタートだ」

です!

 

皆さん大学受験がゴールだと思っていませんか?

もちろん間違っていないし、皆さんは合格に向けて頑張っていると思います。

 

でも、皆さんはこれから先、将来どんなことをしたいかなとかどんな未来が待っているんだろうとか

大学受験のその先を考えていって欲しいです

 

あくまでも大学受験は中間地点

皆さんはその中間地点を最高のものにするためにいま頑張っているんです。

 

だからこそ、勉強をしている時もしんどい、つらい、不安・・・というマイナスの感情が先行すると思いますが

未来への期待感、ワクワク感を想像した方が自信が漲ってくるはずです!

 

前回の海老名担任助手が書いてくれた楽しみながら問題を解くということにも繋がってきますね。

未来を想像しながら勉強をする、問題を解けたら自分がすごすぎる!と思う。

 

そしたら、プラスの連鎖で良いことしかありません!

 

それでもやっぱり不安になったら近くに担任助手はいっぱいいます。

すぐ頼りにきてください!

 

待ってます!!!!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽▲▽

明日のブロガーは…

 

サッカーやってる・・・よね?

元気を貰いたくなったらこの人まで!

 

誰か分かるかな?

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼