ブログ | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 333

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 固定ページ 333

ブログ 

2019年 2月 24日 この1年を振り返って【村田 みなみ編】

 

こんにちは、担任助手の村田です!

最近自分の中で古着ブームが再来しています。

この前はついに高円寺に行ってすごい興奮しました(ブランド物がすごく安い!!)

皆さんも機会があれば自分好みの服を探してみてくださいね!

 

さて、本日のテーマは「1年間を振り返って」ということですが・・・

 

大きく分けて2つ話していこうと思います。

 

まず1つは大学での成長ですね。

 

私の学部は「国際」と名が付くだけあって、かなり英語の授業が多いです。

その中で、ただ長文を読んだり問題を解いているのではなく、

プレゼンやディスカッションが多く行われるのですが、

そういったスピーキング的なことは受験でもあまりやらないので、

大学の授業を通してたくさん学んでいけたかな、と思っています。

「自分が伝えたいことを相手にわかってもらえるようにするにはどうしたらいいか」

これは、本当に難しいですが、プレゼンを繰り返すことでなんとなくわかってきたような気がします。

 

 

次に担任助手としての成長です。

自分としてはこの成長が1番大きいです。

もともと人と話すのは好きですが、担任助手の経験で更にコミュニケーション力が高まりました。

ただ話すのではなく、相手のことを考えて意見を尊重しながら自分の考えを伝えるようにしたり、

相手がどんなことで困っていて、どういう解決を望んでいるのか推測したり、

今まであまり意識してこなかった部分についてよく考えるようになりました。

 

また、物事を多面的に見る力がついてきました。

自分の狭い知識や経験から生じたフィルターで物事を捉えずに、

その場の状況や相手の性格、いろいろな要素から答えを導いたり、

自分ができることは何か探せることはとても重要だと思います。

 

あっという間だった1年で、もっと学べればよかったと思うこともありますが、

今年はその課題を解消できるように更に成長していきたいな~と思っています。

 

皆さんも、自分を成長させる経験ができるといいですね!

 

では、また!!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼


明日のブロガーは??

 

その活力はどこから!!?

 

ふふふ、わかるかな?

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

 

新年度特別招待講習申し込み受付中!

2019年 2月 23日 この1年間を振り返って【山本彩夏編】

 

こんにちは、担任助手の山本です!

なんと最近父が調子に乗って

急に外車に買い替えてきました。

「かっこええやろ!」

山本「え・・・?免許取る気失せた・・・」

免許を取るために教習所に通おう!!

と思っていた矢先の出来事だったんです。

でもよく考えて。

こんな150センチしかないちっさい女子が外車を乗り回す図を想像してください。

いやじわじわ面白い。

初心者マークもつけて、車とのギャップがすごいことになりますね。

これは逆に取る気が湧いてきました。(笑)

運転席は日本と一緒なので、免許を取って、

サングラスでもかけて運転してやろうかなと思ってます。

 

さて、今年一年を振り返って、

成長したなと感じることは

「社会学部ってなにしてん?」

という質問に少しずつ明確に答えることができるようになった!

ほんとによくあるんですよねこの質問(笑)

一番最初の段階として「当たり前」を当たり前に受け取らない力が必要になります。

みなさんはファストファッションという言葉は知っていますか?

どんどん変わる流行の最先端にあるのにも関わらず低価格で商品を提供している業界です。

ユニ●ロとかフォーエ●ー21とかですね。

高校生の皆さんはよく買う人は多いのではないでしょうか。

しかし

ファストファッション×労働問題

ファストファッション×環境問題

こんな組み合わせを考えたことがありますか?

労働問題:低価格で提供するために発展途上国の労働者が低賃金の重労働を悪環境の中で強いられている

気になる人は1つの例として「ラナプラザ事件」で検索してみてくださいね。

環境問題:流行の変化が激しいが低価格で手に入れられるために、流行遅れとなった衣料品がどんどん捨てられている。

綿生産の面でも、大量の殺虫剤、服に仕立てる面でも大量の化学物質が工場で使用され、大気や川、土壌などに影響を及ぼしている。

こんな風に当たり前の裏側にあることに着目することが多いです。

あと、私はメディア社会学科なので、情報社会を学ぶことも重要になってます。

特に最近だとAIについて学ぶことはとても多いです。

理系っぽいと思うかもしれませんね、

実際作る側の仕組みなどはあまりわかりません、私には無理です(笑)

社会学部で学ぶのは

AIがどのような影響を

人々に、社会にもたらすのか

という部分です。

これから普及してくるといわれている自動運転のメリットデメリットを考えたり、実現に必要な条件を考えたり。

自分が実際に生活していく中で関わっていくものの学問になるので

とっても面白いです。社会学部でよかったなあと日々思っています。

 

まだまだ詳しく語るには勉強が足りていないので

来年度も頑張っていきます、興味があったら聞いてください!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼


明日のブロガーは??

 

パンツスーツが似合う

 

わかるかな?

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

 

新年度特別招待講習申し込み受付中!

 

2019年 2月 21日 この1年間を振り返って【芝田和貴編】

このブログを読んでくれているそのあなた、こんにちは。

 

 

今このブログを書いているのは深夜2時、前回と同じですね。

 

 

でも今日は夜更かしをしたかったわけではありません。本当はもっと早くに家に帰っているはずだった。でも帰り途中の駅で酔っ払ったおじさんが線路に落っこちたせいで電車が止まり家に帰るのに3時間かかりました。なので今家に帰ってきたんですねえ。久しぶりに怒りました(笑)大人になってこんなことになるのは恥ずかしいっすよ、気をつけてください。

 

 

てことで若干冷静じゃないですが本題に。

 

 

自分にとってこの1年は試された年でした。

 

 

まあ意味わかんないと思うんですが、なにかっていうと大学生になってからの去年1年間はあまり打ち込むものも、目標もなくただ目の前の1日1日を過ごしている感じでした。だから正直自分の成長という意味では薄っぺらい1年だったんです。ですがこの1年で一人暮らしを始め、大学で本格的に自分の専門分野について学びを深めやりたいことが明確になっていき、また新たな担当生徒たちと彼らの第一志望合格に向けて努力を一緒にしてきました。そんな自分の周りの環境の変化に対してもっと成長しようと努力できたことで将来の目標がしっかりしてより充実した大学生活を送れています。

 

 

ただなんとなく過ごしている1日が積み重なったところで自分のためにはなりません。今を楽しむことも重要だけれども、ちょっと先の自分の姿を想像してみることでもっと目標を持って日々過ごせるかもしれませんよ!

 

 

とりあえず直近の目標は自分が専門にしたい学問を探求できるゼミに入ること、そして自分が目指している職業の業界研究を進めることですね!

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございました!

 

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼


明日のブロガーは??

 

誰でしょう!

 

予想してみてね!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

 

新年度特別招待講習申し込み受付中!

 

2019年 2月 20日 この一年間を振り返って【山畔健太郎編】

ミラノ風ドリアを頼んだら~

ミラノ風ドリアが来ませんでした~

ちくしょーーーーーーーーーー

 

こんにちは。山畔です。今のは実話です。

最近花粉が飛び始める季節になりましたね。最悪です。

僕はスギ花粉にめっぽう弱いです。毎晩鼻が詰まって眠れなくなります。

 

さて今回のお題は、、、

この一年を振り返って

ですね!

 

一言でいうと、もう一年たったのか。。という感じです。

理由はきっと大学生活に慣れるので精いっぱいで、

何かを成し遂げることが出来ないまま一年が過ぎてしまったからでしょう。

 

去年はサークルや学部の人間関係、始めたばっかりのバンド活動など、いろいろなものに振り回されてばっかりだったので、

今年は自分が今持っているものを最大限極めるための一年にしたいです。

何事も中途半端に終わらせてしまっていてはカッコ悪いですもんね。

最後までやり切りたいと思います。

 

とくに英語!!まだ全然やれていないので。。

 

今回のブログはここまで!!

 

 

 

 

2019年 2月 19日 この1年間を振り返って【島田竜汰編】

画面の前の皆さん、こんにちは。島田です。

前回の更新から全然日にちが経っていなさすぎて心が疲れています。

ブログは絶対に面白いものを作ろうという拘りがあるがゆえの苦悩です。

 

多分僕が好きな世界的なアーティストなどは毎日この苦悩と闘っているのだな、

と勝手に思いを馳せています。

(そんなレベルでは一切ないけども)

 

常に期待される不安、

落としてはいけない楽曲クオリティー、

多忙なギグの予定、長距離移動。

 

これらから引き起こされる鬱、オーバードーズ、自殺。

 

去年は様々なアーティストが活動停止したり、命を落としました。

本当に悲しいことです。もうあの曲が聴けないと思うと…

 

皆さんも心の病気には一生気をつけなければいけません。

高校でも、大学に行っても、社会人になっても。

 

東進生のうちはその相談相手の意味もあって担任助手がいるんですよ!

ぜひ相談しに来てください。

 

なんでこんな話をしたかと言うと、今回のテーマは、

【この1年間を振り返って】だからです。

(まるで関係ねえじゃん?いや、1年を振り返ったじゃん)

 

今年は大好きな音楽界に嬉しいニュースが欲しいです。

 

じゃあ本題に進みましょう。

僕の1年間の振り返りは、そうですね、うーん。

 

『色々な面で自分を知れた年』

 

だと思っています。

 

色々今年は経験するものが多かったです。

初めてのことも多く、そのたびに自分と向き合うことも増えました。

(そんな大層なものでもない)

 

そこで思ったこと、気づいたことは、

 

『自分思った以上にメンタル強いわこれ』

 

ということです。なんか気づきました。

 

思った以上に自分悩まないんですね~!

なにも考えていないわけではないですよ?

 

 

「あ、ミスったわ、まあ次頑張るし。」

「今回ミスった分いいことあるわ。」

「そいえば大学で彼女できねえわ、まあいつかエライザみたいな彼女できるし」

 

 

みたいな感じです。楽観的に。常に楽しく、明るく。

 

みたいな感じで悲観的にならず、くよくよ悩むこともないことが、

自分のメンタル面での強さなことに気づきました。

かといってボーっとしてるわけでもなく、

しっかり次に向けて思考を向けることが完全にできるといいですね。

その点まだ未熟です。

 

 

少しは悩んで欲しいところではありますけどね。

 

 

あと知れたこととしては、うーん。

 

 

(ないかも…)

 

 

いや、あるよ、きっとあるさ!

今思いつかないだけ!

僕は成長したし!

 

 

来たる3月で僕もようやくハタチになります。

やれることも増える分、責任も発生しますね。

 

今年も自分らしく、頑張って生きていきます。

 

応援よろしくお願いします。

これからもよろしくお願いします。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回のブログ、中身薄くない!?

気のせいだ。

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼


明日のブロガーは??

 

僕の数少ない

”音”の喜びを知っている仲間

 

わかるかな?

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

 

新年度特別招待講習申し込み受付中!