ブログ | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 345

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 固定ページ 345

ブログ 

2018年 12月 11日 頑張れ受験生!【金澤怜生編】

  ~今なら90分×5コマの授業が3講座無料~

 

どうも、担任助手1年の金澤です。

吉井君、私は全然本科生に厳しくないですよ。

嘘はよくないです。やめましょう。

そして、これからも共に勤務頑張りましょう。

 

はい、そしてみなさん。

地歴公民千題テスト 

お疲れさまでした!!!(吉井のコピペ)

 

 

 

(ここからオリジナル)

 

みんな、がんばってて陰ながら感動していました。

世界史勢は金澤の846点を越えてこないだろうと思っていたのですがね、

自分が今年の受験者だったら、4位でした。

かなしいのかうれしいのかなんだかわからないですね。

まあ千題テストは本番も大事ですけど、一番大事なのは復習です。

そうです、復習です。(大事なので2回言いました。)

ちなみに去年自分は千題テストを復習として4周解き直しました。

つまり合計五千題テストですね(何言ってるかわからん)

みなさんもそのぐらい復習に時間かけてもらいたいです。

 

 

さて、いよいよ待ちに待ったセンター試験まであと38日ですね。

 

はっや!

 

びっくり!

 

しかし、おととし、現役生だった金澤くんは焦りなんてなかったですね。

なぜならちょうどこの時期に部活を引退したからです。

そんな金澤くんはその後もあまり勉強せず、時間だけが過ぎていき、気づけば受験が終わっていました。

さて、受験した全ての大学に落ち、浪人が決定した金澤くんのメンタルはどうだったのでしょうか?

さぞかし、メンタルズタボロだったのでしょう。

 

 

しかし実は全然余裕だったんですねー、これが。

この当時のメンタルの状況ってよく覚えていて、

部活が終わったあと、さあ勉強だってなる時に心の片隅に浪人かもなと思っている自分がいました。

 

なので浪人が決まっても、そのあと、とりあえず塾は入っとくべきだよなーと思いながら、家の近くの東進に入学を決めて、3月中はひたすら遊んで、4月1日から受験終了まで毎日15時間勉強の浪人生活が始まりました。

 

おそらく勉強しているみなさんはそんなことにはならないと思っています。

しかし、今の時期、もう時間が無く、浪人かもと思っている生徒はこのような状況になってしまうかもしれません。

 

この金澤くんの例から言えることは、

 

気持ち大事

 

ってことですね。

これに尽きます。

 

これからの時期本当にきついと思います。

周りの友達で合格が決まってくる子もいるでしょう。

また、試験本番の会場の雰囲気に圧倒されてしまうかもしれません。

しかし、強い気持ちをもってこれからの時期を駆け抜けなければなりません。

私は柏校の生徒なら全員が駆け抜けられると信じています!

共に受験最後まで駆け抜けましょう!

 

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

そして明日のブロガーは?

 

同じ大学

今度一緒に

サッカーしましょう

 

わかるかな?

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

~今なら90分×5コマの授業が3講座無料~


2018年 12月 10日 頑張れ受験生!【吉井直己編】

  ~今なら90分×5コマの授業が3講座無料~

 

バカお久しぶり。吉井です。

前置きの前に、文系の皆さん。

地歴公民千題テスト 

お疲れさまでした!!!

いやあみんなほんとによく頑張ってくれました。楽しそうにやってくれてて嬉しかったです。

良い点数取れた人も取れなかった人も、

自分を褒めてあげてください。最後までやっただけでもすげえよ。

そこで終わりにして欲しくはないですが!

 

センター試験までは40日を切りましたが、みなさんの本番はそこではないはずです。

私立の一般入試はもちろん、国立二次とかになってくると意外と時間があります。

今回でたところは100%覚えて、試験に役立ててください。センターなんて秒で解けます。

そうすれば僕も担当者冥利に尽きるというものです。

 

 

 

 

ーそういえばこのあいだ、電車でカロリーメイトの広告を見ました。

ソース画像を表示

昨年はお世話になりました。

受験会場のお昼ご飯はいつもこれで済ませていたカロリーメイト大先輩ですが、

CMが賛否両論あることでも有名で炎上とかもしてましたね。僕は結構好きです。

 

このあいだみた広告には、だいたいこんなことが書かれてました。

 

ー頑張っている受験生ほど、他人に頑張れとは言われたくないものだー

 

そう!そうなんですよお

 

まず、頑張れという言葉は気をつけて使わなければいけないものです。

いいやすいし、すぐ出てくるからみんないいがちだし僕もよく言いますが、

良くも悪くも安易な言葉なんですよね。

 

「頑張れ!」

 

と言われて僕が受験生の時に思っていたのは、

 

「頑張ってるよ」

 

でした。他にも思ったかもしれません。

 

まず命令系ですよね。

定型文と化していて、感情がこもってないことが多いです。

あとは単純に聞き飽きたとか、色々あると思います。

 

だから頑張れの言葉は、自分に言ってやりましょう。

 

自分の言葉だから、自分の意思で自分に「頑張れ」と言ってはじめて、響きます。

 

 別に他人に言われた頑張れを否定する必要はないです。

その人はたぶんあなたに期待しているし、全力を出して欲しいから言っているので。

 

それはそういうもんだと受け止めて、辛い時や受験会場で自分に言ってやりましょう!

 

「頑張れ自分」

 

と。

 

 

まだ年も開けてないのに少しくさいことを書いてしまいましたが、それもまた一興…

 

そしたらみんな!

 

頑張れ!!!

 

 

頑張れがゲシュタルト崩壊した。

 

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

そして明日のブロガーは?

元部活ガチ勢

勤務一緒にいることが多い

本科生に厳しい

わからないなこれは。

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

~今なら90分×5コマの授業が3講座無料~

 

 

 

2018年 12月 9日 今年を漢字一文字で表すと…【和田直己編】

~今なら90分×5コマの授業が3講座無料~

 

来世はライオンじゃなくてイケメンになりたい。どうも和田です。

今日から柏のニンジン買い占めます。

 

この前山本さんが休講なのに大学に行ってしまったという話をしていましたが

僕はもっとひどい経験をこの前しました。

いや、させられました。()

 

僕と僕の周りの友達は休講情報には鼻が効くので

休講なのに学校に行ったりすることなんて滅多にないんですよ。

その日僕は1限に「経営学のための数学」という授業があって出席するために早起きして頑張って大学に行きました。

(経営学部も数学使うから勉強しとけよ!)

通常通り教室につき、授業開始時刻の9時を待っていました。

スマホをいじって待っていて、ふと時計をみると9時15分

「?」

先生おっそいなぁと思っていると9時40分くらいですかね、

立教公式アプリの通知が

「休講情報:経営学のための数学」

 

今!?

9時開始なのに9時40分に休講情報って!

おま!

せっかく早起きしたのに

 

僕は不機嫌な状態でおうちに帰りました。

 

なんてこともあるので大学はいろんな意味で自由です(笑)(白目)

(睡眠時間を返してくれ)

 

 

 

恒例の自分語りはこの辺にして本題行きましょうか

今回のテーマは

今年を漢字一文字で表すと

ってことですが、僕は

ですかね。

 

今年は色々な面で進化した気がします。(気がします)

特にこの東進の仕事の面では、去年の経験を活かして

担任助手としてまた一歩進化できた一年だったと思います。

どう成長したかは来年の担任助手に教えるとしましょう

 

あと、実は僕少しづつ就活を進めています。

この前は広告業界の説明会行ったりしています。

色々就職について調べていると

結局自分は何がしたいのかわからなくなって来ます(笑)

昔は広角業界に行きたいと思っていましたが、今は

広告、ゲームプランナー、ITコンサル、ショッピングモール etc…

などなどめちゃめちゃ幅が広がって来ました。

でもこれだけ迷えるのは実は3年の最初までらしく、

2年のうちに迷っているのはいいことだと先輩にいってもらいました。

調べていく中で、自分の性格や長所・短所も考えなくてはならないので

自分の新たな発見もあったりしました。

そんな意味でも進化なのかなぁと思います。

 

 

結局本編も自分語りでしたね

センター試験まで40日!

最後まで勢いなくすことなく突っ切ってくださいね!

応援しています!

それじゃ!

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

さーて、明日のブロガーは~

あだ名はロビンソン

僕のゲーム仲間

なんだかんだ愛されキャラ

 

わかんのかなこれ、頑張って当ててね!

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

~今なら90分×5コマの授業が3講座無料~

 

 

 

2018年 12月 8日 今年を漢字一文字で表すと…【山田雄大編】

 


 

画面の前のきみ。

こんにちは。

担任助手の山田です

 

さてさてみなさーん、最近寒くなってきましたが、健康に過ごせていますか~?

お肉とかお菓子ばっかり食べていませんか~?

みなさんの頭の先から足の先までを作っているのは毎日の食事です!

ポテト食べすぎたらポテトになりますよ

 

運動でも勉強でも最高のパフォーマンスをしたいのなら、

最高のガソリンを体に取り入れましょう

 

これは名言だ。うむ。

 

そしてこのブログを見てくれている君に良い知らせです

統計学的に、

βカロテンを多く取り入れている人は、

モテるそうです!!

 

βカロテンが含まれる野菜はニンジンなどです!

 

 

これはもう、

朝昼晩ニンジン食べてニンジンで歯磨きしてニンジン風呂入ってニンジンと寝て

ニンジンにニンジンしてニンジンがニンジンなようで、つまりニンジンですね!!

 

ヒトにはヒトのニンジンです。

 

ちなみに山田さんはニンジン苦手です!

世も末ですね、。

 

やっっと本題です!

 

山田さんが今年を漢字一文字で表すと、、、

 

「新」

です!

 

今年から大学生活がスタートし、初めて経験する事も多くありました。

また、新担任助手として生徒のみんなに関わっていくなかで、一緒に頑張ってきてたくさん学ぶことも多くありました。

 

身長少し縮みました。

 

大学は高校と違って個人に任せられている場面が多々あります!

言い換えれば自分次第でいくらでも充実したモノになるのが大学です

僕は特に波長の合う人たちとの繋がりを大事にしてきました

初めて関わる人たちからは様々な事を学べますよ!

 

美味しい炊き込みご飯の作り方とか。

 

 

また、柏校で新担任助手としての勤務を通して人として成長できました

新しいモノに出会ったときに冷静に状況を判断してうまく対応できる力も身についてきました!

生徒たちから毎日元気をもらって頑張ってこれました!ありがとう!

 

新しいモノはよくわからなくて怖いけれど、

そこから学べる事は多いはずです。

 

みなさんも様々な新しいことにチャレンジしてみてください

 

それでは、

さようなら~

 

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

さーて、明日のブロガーは~

すこぶる元気

最近靴を変えたらしいです

生まれ変わったらライオンに絶対なる

 

わっかるっかな~

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

 

 

 

2018年 12月 7日 今年を漢字一文字で表すと・・・【山本彩夏編】

 

こんにちは、担任助手の山本です!

聞いてください!はたちを超え、ボケが始まってきた!!

大学の教授ってほかの大学の講師をしていたり、自分の研究の都合が

あったりもするから、休講(学校はあるけど、その授業だけ休み)になることがまれにあるんですね。

1週間前に知らされることがほとんどで、忘れて教室に行っちゃう人、結構いるんです。

私はそういう情報は絶対に忘れない!!タイプなのに

この間、本来なら2限から4限まである日の2限が休講だったのに

思いっきり、しかもはやめに学校に向かっていました…。

友達にも「今日はやめにつくわ!!」と連絡をいれて

そこでぼけてたのは私だけではありませんでした。

友達「私ぎりぎりになるわゴメン!!」

・・・。(´ー`)

気づいたのはそのあとです。

1限が終わるころには教室の前で入れ替わりを待っている

受講生がいるはずなのに一向に待ち構える人はだけ。

おっっかしいなぁと思ったところでやっと・・・

「いや休講やん笑」

と自分に突っ込みを入れました。

友達にメッセージを送りましたが友達も手遅れで池袋に到着。

お互いが若くないことを痛感した日でした(泣)

 

 

 

ということで、今週のテーマです、漢字一文字・・・!

「繋」

めっちゃ悩んでこれですかね!

①人と人とのつながり

大学での活動の中で、先輩から自分たちへと責任がかかる代がかわったんですね。

役割が分けられている中でも、同期がたくさん協力してくれて

ひとりじゃできないことが多いなあと実感しました。

でもこれは毎年毎年感じることではあるなあ。

高校の時も文化祭やらなんやら大好きで、

昔から協力することが楽しくてしょうがない!!!

タイプの人間なのでこれからもそうな気がします(笑)

 

②自分の行動が新しい発見へとつながった!

私が通っている立教大学の社会学部では3年生になると

ゼミ活動というものが始まり、卒業まで興味のあるテーマのゼミに入って研究します。

入るためには選考のための面接や事前課題があるのですが、

夏の山本「やりたいことがわからなくなってきた・・・!(^▽^)」

そこで大学の先輩から紹介された企業の方にお話を聞いて、

新しく自分の興味のあることが見つかったんです!

そして興味のあることに関連しているゼミを見つけ、

課題・面接を乗り越え、見事、合格!!!!!やったー!

と、今年のなかでも結構うれしいことでした。

なにをやるのかはまた聞いてみてください~

こうやって自分で行動することで、新しいことに繋がっていくんだなあと感じました。

 

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

さーて、明日のブロガーは~~~

やまなかま

おさかな

おおかみ

わかるかな?

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼