ブログ | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 4

ブログ 2021年05月の記事一覧

2021年 5月 13日 私のモチベーションの上げ方【島田編】

 

おはようございます、島田です。

新学年が始まり、ゴールデンウィークも終わってしまいましたね。

時間が高速で流れています、歳をとった証拠でしょうか。

よくご老人は若年層に比べて時間が経つ速度が速いっていいますよね、本当なのでしょうか。

現在22歳。まだまだ若いはずですが、身体は確実に衰えているようです。

 

高校のサッカー部の仲間とたまにフットサルをするのですが、それはそれは動けないんですよ。

元々、試合中も結構ハードワークする人間だったのに。

 

今やもうドリブルで一度仕掛けただけでゼェゼェ言ってます。

3分しか体力持たない、もはやウルトラマン。

 

少し運動をする習慣を取り戻した方がよさそうですね。

東進柏校サッカー部を創設しますか。部員募集します。

 

部活動が佳境に差し掛かっている受験生も多いかと思います。

悔いなく、楽しんでください。応援しております。

 

今回のテーマは【私のモチベーションの上げ方】です。

人それぞれと言ったらそれまでですが、「勉強編」と「あらゆる場面編」に分けて私なりの方法論をお伝えします。

 

まず、「勉強系」です。

結論から申し上げますと、私の受験期のモチベーションは

「仲間の存在」

に支えられていたと言っても過言ではありません。

まず前提として、

基本的に勉強、こと座学において他人と何か協働することが学力の向上に“直接的”に繋がるとは私自身考えていません。

最終的に個々人の血肉となる知識は、自らが机と向き合った時間からでしか手に入らないものであるからです。

 

しかし、仲間の言動や行動からは自らの学習姿勢に活かすことが出来る様々なエッセンスが潜んでいます。

私の受験期には、それらをもたらしてくれる県柏やグループミーティングの仲間が数多く周りにいました。

その仲間たちと過ごした日々は今でも良い思い出となって心の中に残っています。

皆さんもこの東進で支え合える仲間を創ってください。

 

次に、「あらゆる場面編」です。

こちらは完全に持論であまり役立たないかもしれないので飛ばして頂いても構いません。

あらゆる場面で私がモチベーションアップやパフォーマンス向上に繋がるであろうと考えていることは、

「勝者のメンタリティを持つこと」

です。

常に自信を持って勝負事に挑んでください。

そしてその自信を裏付ける努力を日々してください。

 

アフリカ史上最高のサッカー選手と呼ばれ、母国コートジボワールの内戦を終結に導いた英雄であるディディエ・ドログバも言っていました。

「奇跡を信じるのは弱者だけだ。」と。

 

強者は勝つべくして勝ち、そしてそれを可能にするメンタリティを持っているんですね。

皆さんもドログバになりましょう。おすすめです。

 

私も就職活動の面接では勝者のメンタリティを持って臨んでいるのでこんな感じです。

皆さんも死角などないはずです。

4年にもなってこんなブログで大丈夫でしょうか。

何か相談事があれば校舎でお声かけください。

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

明日のブロガーは・・・

 

昨日も一緒にサウナに行った彼だ

 

乞うご期待!

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

 

 

2021年 5月 12日 私のモチベーションの上げ方【遠藤陽香編】

こんにちは、担任助手の遠藤です。

たまには面白い前置きを書いてみたいんですけど、面白いかどうか以前に書くことが思いつきません。

結構パソコンを見つめていますが一向に思いつかないので今回は諦めようと思います。次回は頑張ります。

 

さて、今回のテーマは「私のモチベーションの上げ方」なのですが、

自分の受験生時代を振り返ってみたところ、あまりモチベーションの波がなかったなぁという結論に至りました。

残念ながら皆さんに伝えられることがなさそうなので、ここでブログを終わらせることにしましょう。

 

 

 

 

 

というのは流石に冗談ですが、そもそもやらなきゃという気持ち、言うなれば義務感みたいなものでモチベーションに関わらず一定以上はやるという性格なので意識して自分のモチベーションを上げようとしたことがないことに気が付きました。

意識していなかっただけで何かしらあっただろう、というかあってくれと改めて当時を振り返った結果、これがあったから最低限頑張れるだけのモチベーションを保てていたのかなと感じるものを2つ見つけました!

なので、私の独断で「私のモチベーションの上げ方」から「私のモチベーションの保ち方」にテーマを変えてお送りしたいと思います。怒られませんように!

 

 

私が割と平穏に受験を乗り越えることができたのは、

①目標が明確だった

②受験直前でも息抜きは大事にしてた

という2つが大きいかなと思います。

 

もう少し詳しく話しますね。興味ある人はぜひ読んでください!

①目標が明確だった

目標があると頑張れるとはよく言いますよね。まさにそれです。

厳密には途中で第一志望が変わったり、将来やりたいことが決まり切らない時があったりと細かい目標は明確と言えるか微妙ですが、医療に携わりたいという目標がずっと自分の中にあったのが大きかったなと思っています。

 

②受験直前でも息抜きは大事にしていた

毎日東進からの帰りの電車で漫画を読んでしました。

漫画を読むのが好きで、今スマホ確認したら漫画アプリ7個入ってました。おすすめがあったらぜひ教えてください。読みます。

話が逸れましたが、これは1日頑張ったご褒美みたいな感じです。覚えていませんが本当に直前期も読んでいた気がします。

自分にとって息抜きになるものを適切な頻度・時間でというのがすごい大事だと思います。食べ物でもゲームでも何でもいいと思います。

 

少しテーマとずれてしまいましたが、参考になればいいなと思います。

打っている途中で一瞬パソコンの調子が悪かったのでなんか変な感じになってないか心配ですが、大丈夫だと信じて今度こそブログを終わりたいと思います。

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

明日のブロガーは・・・

漫画の話してくれる

私の2個上の先輩です!

お楽しみに~

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

 

 

 

2021年 5月 10日 私のモチベーションの上げ方【村田みなみ編】

こんにちは!柏校担任助手の村田みなみです!

最近暑くなってきましたね・・・

まだまだ出番は無いと思って、棚の奥底に仕舞っていた半袖のTシャツを引っ張り出してきました。

私は夏が好きなのでこれからの季節が楽しみです。

コロナが少しでも収まったら花火大会や夏フェスに行きたいな、なんて思っています。

皆さんはどうですか?

 

さて、今回のテーマは「私のモチベーションの上げ方」ということですが・・・

勉強に限らず部活や習い事においても、ずっとやる気を保ち続けるのって難しいですよね。

その時のテンションや感情でコンディションが変わることもよくあると思います。

 

そんな中でも受験勉強をコツコツ頑張るために私がやっていたこと、

そして今でもやっていることを少し紹介しようと思います。

 

まず、「その日の達成目標を決めること」です。

夏休みや部活がオフの日など、普段よりもだいぶ時間が取れる日に限って集中力が上がらない・・・なんてありませんか?

私はそういうタイプだったので、必ず1日の初めにその日の達成目標を決めていました。

 

どんなに些細なことでも良いので「今日これだけはやる!」と自分に言い聞かせることで最低限のラインを作っていました。

これをすれば「1日机に向かっていたけど何もしていない」という悲劇が防げると思います。

 

また、「たまには自分を褒めること」です。

例えば、模試で目標点が取れたら何か自分にご褒美をあげる!と決めて試験に臨むなど、

自分の性格を把握して、どうやって勉強すれば1番自分が頑張れるかを考えると上手くいくのではないでしょうか。

私は甘いものが好きだったので、ご褒美にコンビニのちょっと高めのスイーツを買っていました(笑)

 

「今日はやる気が出ない」「試合で疲れて眠い」という日もありますが、入試は待ってくれません。

自分なりにやる気を保つ方法を見つけ、第一志望合格を掴めるように頑張っていきましょう!

 

それでは今日はこの辺で。

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

明日のブロガーは・・・

流行を作っていく感ある

元気ハツラツとはこの子のこと

早くコロナ落ち着いて舞台できることを祈ってます

ふふふ、わかるかな?

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

 

2021年 5月 9日 私の志【高垣 幸輔編】

こんにちは!

新しく柏校の担任助手を務めさせていただく

高垣 幸輔です! 

気軽に話しかけてくれると嬉しいです!!!

 

初めてのブログなので、自己紹介をします。

出身高校は県立柏高校で、ハンドボール部でした。(2年の夏には辞めたので本当は帰宅部です、、、)

大学は東京理科大学工学部建築学科というところに通っています。

キャンパスは金町にあるキャンパスでギリギリ都内だけど駅の近くにはなんにもないところです!!

昨日のブログで言われたようによく第一印象がチャラいと言われますが

実はチャラくないってことにしといてください!!

 

趣味は運動をすることで中学までサッカー部だったので良くサッカーをしています。

ハンドボールよりサッカーの話の方が出来るので特にサッカーゲームの話などして下さい!!!

前置きは置いといて本題に移ります。

今回のテーマは

 

私の志

 

です!

 

私の志はずばり

 

人を導く存在になる!!

 

です!

 

日本語が苦手なので文章が変かもしれないですが詳細を話します。

 

 

高校3年生のころ、コロナで学校の行事が全てなくなってしまいました。

そのときにどうしても行事がしたく、友人たちと協力をして先生に頼み、授業時間をもらい自分たちだけで球技祭を開催しました。

その時に先生たちの手助けなしで生徒300人くらいを指示する難しさと楽しさを知りました。

この経験から自分は建築学科で将来大勢をまとめなければいけない場面が来ると思うので、

その時にうまく予定が進むように今はグループミーティングなどを始めに人をまとめなければいけない場面で活躍できるようにがんばります!!!

 

 

受験で数Ⅲまでと英語、物理、化学を使ったのでわからない問題などがあったら気軽に質問をしに来てください!!

国語や社会は本当に苦手だったので、話を聞くことしかできないです!

もう一度言いますが気軽に声かけてください!

これからよろしくおねがいします!!!

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

明日のブロガーは・・・

 

元小金高校の優しい先輩です!!

The青山学院大学というような人です!!

 

お楽しみに!

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

 

 

 

 

 

2021年 5月 8日 私の志【小林彩生編】

こんにちは!

カラオケをめっちゃめちゃ盛り上げる

小林彩生(こばやしさき)です

 

 

初めてブログを書くので自己紹介をします!

 

高校は東葛飾高校で

小中高ずっとバスケをしていました

 

大学は日本女子大学の家政学部 食物学科 管理栄養士専攻 です

調理実習があるのでたまに私からおいしいにおいがするかもしれませんが

実習頑張ったんだな、と思って優しい目で見てください!

 

 

そして私を語るうえで1番欠かせないのは…

大のお笑い好きということ!!

校舎で会ったときに「昨日のあのお笑い番組見ました?」

とか声かけてくれるとテンション爆上がりします

とにかくお笑いが好きじゃなくても話かけてくれたら嬉しいです!

 

 

さて、今回のテーマは

「私の志」です

 

 

私が将来なりたい職業は学科・専攻を見ればすぐわかっちゃいますよね

そう!管理栄養士です

 

 

管理栄養士ってあまりなじみがないのかな?と思います

皆さんが接したことのある管理栄養士といえば

給食の栄養士さんとか、薬局で働いていることもあります

意外と身近にいますよね

じゃあ、なんで管理栄養士になりたいのかというと

 

 

バスケを楽しめなくなったから

…どういうこと?ってなりますよね

私は何でもおいしく食べ物を食べるのが取り柄なんですけど

レバー牡蠣

がどうしても苦手なんです

 

この2つには鉄分が豊富に含まれていて、食べるのを避け続けた結果

鉄欠乏性貧血になってしまいました

つまり、ヘモグロビンが少なくて酸欠状態だったんですね

おかげでバスケ中も思うように体が動かなくて段々バスケをするのが苦痛になってしまいました

 

 

栄養バランスの取れた食事をとっていれば楽しくバスケができたのに…

という後悔が私を管理栄養士に導いたのかもしれません!

 

 

こんな経験から抱いた私の志は

 

「食×スポーツ」の関係を深めることです

 

全力でスポーツに取り組める環境を提供しつつ、選手本人に食の大切さを伝える

そんなことができたらいいなと思っています!

 

 

柏校には文武両道で頑張っている生徒がたくさんいます

部活も勉強も質の良いものにするために日頃の食生活から見直してみてください!

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

明日のブロガーは・・・

 

初めて会ったとき

 

絶対チャラいじゃん、と思ったあの人です

 

お楽しみに!

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼