ブログ | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 5

ブログ 2022年08月の記事一覧

2022年 8月 7日 受験生の夏【丹心美編】

みなさん

Hello

です!

大好き❦な碧衣さんに嬉しい紹介をして頂きました、担任助手の丹心美です。

Hello は朝昼晩関係なく使える単語で、

そういった言葉は日本語にはないですね。

いいなと最近思っています。

 

 

脈絡なく、では本題にいきます。

実はこの “受験生の夏” というテーマ、私がアンカーなんですね。

そんな私からは私が受験生時代、

心に刻んでいた言葉を皆さんに送りたいと思います。

それは、

最悪を想定して最善をつくす

です。

この夏休み、8月に突入し1週間が過ぎました。

100%の力を出し切り毎日過ごせている人、もっと自分は頑張れるはずだと思っている人。

いろいろな気持ちの人がいると思います。

そんな皆さんにとって最悪のこととはなんですか?

 

 

それを考えた時に、そうならないためにするべきことはおのずと見えてくるはずです。

夏はあっという間に過ぎてしまいます。

勉強ばかりの日々に気が滅入ることもあると思いますが、未来の自分のためです!

いまできる最善の行動を選択していこう!

なにかあったら(なにもなくても)

いつでもなんでも聞きます。ぜひ話しかけてください!

応援しています!!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは

柏校1の元気モリモリMAN!

🔥お楽しみに!!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

2022年 8月 6日 受験生の夏【廣瀬碧衣編】

こんにちは、廣瀬です~!!

 

残念ながら宇野さん、私は早起き得意じゃないし、夜もそこまで夜更かししてないです(笑)

早起き得意そうで夜寝るのも遅そうだなんて、私をなんだと思っているんでしょう??

 

 

ちなみに、早起きは苦手と言いながらも、

今年の夏休みは朝練がある弟を起こすため、ほぼ毎日5:30に起床しております。

 

起こして朝ご飯準備して見送ったらまたすぐ寝ちゃうのがほとんどですけどね(^-^)

 

 

 

 

 

ということで、本題いきます。

 

 

今回のテーマは

受験生の夏

ということですが、

 

すでにこのテーマでたくさんの担任助手が素晴らしいアドバイスを書いてくれているし、

私の伝えたいこともそこにかなり含まれているので、

 

今回は、夏休みも中盤に差し掛かり、そろそろメンタルが崩壊しそうな人に向けて、

受験期にネガティブになりがちなことを、メンタル強いで有名な廣瀬ポジティブな捉え方に変えていこう!

というコーナーでお送りしたいと思います(/・ω・)/

 

 

 

!今いろいろな不安で押しつぶれそうな人必見です!

 

 

 

それではいきます。

 

 

①周りの人より勉強時間足りないかも…

 

「勉強時間を増やすこと」よりも、「無駄な時間を減らす」ことに意識して勉強してみよう!!

勉強時間を増やすために、寝る時間を削る→日中眠くて集中できない→あー私って集中力ないんだ、、

というようにネガティブ思考になっていくなら、

移動時間も勉強する!とか、あらかじめ計画立てておいて次何やろうかなぁっていう時間を減らす!とか、無駄な時間を減らす努力をした方が、最終的に勉強時間も増えるし、ネガティブモードに入りにくいはず!!

 

 

②朝早く起きれなかった…

 

いつもより長く寝れたということは今日は頭が冴えてるはず!じゃあいつも苦手で避けがちな英語の過去問やってみよう!

みたいな感じで捉えるといいと思います◎

普段頑張って朝から夜まで勉強しているなら、疲れて起きれない日があるのも当然!

寝坊も前向きにとらえて、起きた瞬間からいつもより頑張れればプラマイゼロ!!

 

 

③過去問ムズすぎ!!全然解けない…

 

自分にはまだまだ足りないところがいっぱいあるってことに早く気づけて良かった!!と捉えて今後の勉強に活かしていきましょう!

最初から合格点くらいとれる人なんていないですからね。

全然解けなくて焦ったり、悲しんでる暇なんてないですよ!!

冷静に分析して、今やるべきことを見つけることの方がずっと大事です!

 

 

 

 

とりあえずこんな感じですかね~

 

 

もちろん受験は決して甘い戦いではないので、時には無理しなければいけないこともあります。

なのでここに書いたような捉え方が必ずしも正しいわけではないですが、

どうしても不安に押しつぶれそう!やばい!っていう人はこのような考え方をしてみると少しは気持ちが楽になると思います!

 

他にも不安なこと、困っていることあれば私のポジティブ思考おすそ分けするのでいつでも声かけてね!

応援しています🔥

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは…

 

いつも絶妙なワードチョイスの面白さを持ちつつも

とっても生徒思いでまじめな一面を持つ

私の大好きなあの担任助手です💖

 

だれでしょう!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

2022年 8月 5日 受験生の夏【宇野泰規編】

 

こんにちはー!
宇野です!

もうすっかり夏も夏!そして夏休みですね!
夏休みっぽいエピソードもありませんが、
強いて言うなら今週ワクチン打って、熱中症になったので体調最悪でした!
皆さんも体調には十分気をつけてください。

さて本題の「受験生の夏」ということですけども、私の「受験生の夏」は何と4年前の2018年でございますので、勉強の話はやめておいて、僕は校舎でもナンバーワンの自信のある「早寝早起き」についてお話していこうかなと思います。

どんな特技やっ!て話なんですけど、実は夏休みほど「生活習慣を正すこと」が重要だと思ってるのでバカにせずに、ブラウザバックせずに見てください。

早寝早起きのまず大きなメリットは
必ず朝から試験に向かう姿勢が作れる

受験は朝からしっかり頭を起こしたうえで勝負することが大前提。
しかも朝1から試験がある人も多々いるでしょう。


それなのに寝不足だったり起きてすぐっていうわけにはいかない!なので結論、
絶対に早く寝て、早く起きて、試験に備える!!です!!

じゃあ「早寝早起き」するにはどうしたらいいのか?

受験生に限って言うならば…
「朝に一番楽しい勉強・科目をやる!!」です。
朝、自分の好きな勉強ができるって考えたらわくわくしませんか??(圧)
そうなったら朝も少しすっきり起きれると思いませんか???(圧)

皆さんもぜひ朝1に好きな勉強をしてわくわくしてみましょう!!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは?

ひろせさんです。

早起きは得意そうです。

でも夜はあんまり早く寝てなさそうです

偏見です

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

2022年 8月 4日 受験生の夏【松本拓海編】

こんにちは!担任助手の松本です!

夏!夏!夏休みは!東進で勉強!

 

ということで今回のテーマは

受験生の夏

です。松本拓海は何をしていたのか…?

 

私の夏は遡ること2年前…

前提として新型コロナが流行ってきた最初の夏でした。

そして、私の高校である薬園台高校は文化祭に命を懸けていました。

新型コロナがありながらも対策を徹底し、文化祭を実施することとなりました。

気になる人は調べてみてほしいのですが、
薬園台高校は「命を懸ける」というのは文字通りで
夏休み毎日文化祭準備をしている人もいました。

さて、私は何をしていたのか。

私は

①当然受験勉強

②文化祭準備(大道具チーフ)

です。東進に行く日は毎日8:30~閉館ぎりぎりまで。

学校に行く日も起きる時間は変わりません。

受験勉強は主に共通テスト・二次試験の過去問10年分と映像授業、自習でした。

朝は数学or過去問に始まり、集中して解く。
午後は二次英語など読解系を演習し、
疲れたときはスナックルームで立ちながら
日本史の一問一答をする。
わからない授業の解説授業もみる。

言葉にすると少なく感じますが、
実際にやるといくら時間があっても足りませんでした。

つまるところ、受験生の夏は

いかに時間を費やしたか

だと思います。(勉強の質は最低限保たれている前提で)

 

「成績が伸びるかわからなくて怖い」

「やってもやっても終わらない」

「どうせ自分なんて…」

こんなネガティブワードが浮かんでくるのが夏休みだとは思いますが、
ここでとある東進ハイスクール担任の言葉を書いておきます。

「勉強の不安は勉強でしか払拭できない」

 

夏、ひたすら勉強に突き進んでください。

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは

彼の受験生の夏は

どれほど昔の話なんでしょうか(失礼)

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

2022年 8月 3日 受験生の夏【齊藤祐希編】

こんにちは~

担任助手の齊藤です

僕の大学のテスト週間もあとすこしで終わりです!

この夏、どこに遊びに行こうか、それだけをモチベーションに日々の勉強に耐えています

 

 

さて、受験生の皆さんは、勉強の夏を迎えていますね

夏休みといっても、遊ぶわけにはいきません、、

でもきっと大丈夫!こんな僕でも乗り切ることができましたから!!

今回は、夏休み、勉強がつらくなった時の乗り越え方について話しますよ

 

 

僕がおすすめする一番の方法は、

 

人とたくさん話すこと

 

受験期は自分でも知らない間に、いろいろなものを抱え込んでしまいます

友達、家族、もちろん私たち担任助手も、皆さんの周りには、話を聞いてくれる人がたくさんいます

どんなに小さなことでもいいです

まずは声に出してみましょう!

 

 

さあ、言うは易し、行うは難し

早速、隣の人と話してみよう!

・・・それは無理ですね(笑)

結局何が言いたいかって、、、

そのくらいの気持ちでどんどん話してほしいということです!

 

 

難しい話は、ほかの方にお任せします

柏校にいる皆さんは、なにかあったらすぐ僕に話してください!

きっと僕もあなたも笑顔になりますよ

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

明日のブロガーは、、、

真面目かと思いきや、かわいい一面も・・・

メガネが似合うあの人です

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼