英語分野別勉強法!【発音・アクセント編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 英語分野別勉強法!【発音・アクセント編】

ブログ

2019年 1月 19日 英語分野別勉強法!【発音・アクセント編】

こんにちは!山本です。

 

いよいよ今日から2日間センター試験ですね!

2年生の時からみてきたみんながついに・・・といった感じです。

 

今日の朝ブログを見る受験生はなかなかいないと思いますが

みんな、校舎から応援しています!頑張れ!!

 

さてさっそく今回は、内容に入りたいと思います。

【発音・アクセント編】とありますが、これはセンター試験の

大問1にあたるところなんです!!

高校2年生までの皆さんはまだまだみんな運ゲーのような感覚で

解いてしまっているかもしれない部分ですよね(笑)

 

これが発音の問題で、一見同じ発音に思えるような4つから

1つだけ発音が違うものを答えるものです。

これはアクセントの問題になります。

これも、1つだけアクセントが違う場所においてあるものがあります。

両方、

仲間はずれを探そう!

ということですね。

この問題ができるようになるためには慣れるまで

単語を正しく普段から発音することがまずはひとつ大事です。

たとえば、よく狙われるのが

カタカナ語

です。

元は英単語だけどカタカナで表記して日本語としてなじみのあるものですね。

これが英単語としてアクセントの問題にでてきます。

上の例題、仲間はずれを見つけられていますか?

この問題は①が仲間はずれです。

「アドンス」とアクセントを置いていて他は最初にアクセントがあります。

でも、カタカナ語として使う際には「ドバンス」と言いますよね!

こういうものがよく狙われています!!とっても!

だから、普段英単語や英文を音読するときから

このような紛らわしいものには注意して発音することを意識しましょう。

あまり普段意識をしない部分ではあるかもしれないけれど、

今のうちからばっちり対策をしておこう!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼
明日のブロガーは…

究極のスポーツをやってる

あのひと!!
▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼