ブログ
2018年 8月 4日 夏の過ごし方「オープンキャンパス活用編」【吉川千晴】
こんにちは、吉川です。
夏期合宿に参加したみなさん、おかえりなさい!
一回り大きく成長した姿が見られてうれしい限りです。
高校3年生にとってこの夏休みは大きな勝負どころですね。
残り27日かな?(そうじゃない学校もあるよね…)
体調に気をつけながら、あの時頑張ってよかったって思えるような夏休みにしましょう!
高校1.2年生!夏休みは充実していますか?
勉強、部活や遊び、行事の準備に恋愛など大忙しですね!!!
ちなみに私は恋愛をし忘れました。忘れただけです。
そんな高校1.2年生の皆さんでですが、まだまだやるべきことがあります!
何でしょう!もう答え言いますけど
志望校を決めることです!
そんでもって今日のテーマはオープンキャンパス活用編ということなのですが
実は私、今通っている立教大学の新座キャンパスは行ったことなかったんです。
実際に参加したのは高1の時に青山大学と立教大学の池袋キャンパス
高2の時に明治学院大学だけでした。これはとても少ないです。
なので今回は
①高校生の時の吉川が後悔したこと
②オープンキャンパスってそもそも何?
③オープンキャンパスに参加する理由
の三本立てで書いていきたいと思います!
①高校生の時の吉川が後悔したこと
それは、志望校決定が超遅かったことです。
高2の夏に担任の先生と面談した時は立教大学の経営学部に行きたいと答え
高2の冬に面談した時は青山学院大学の教育人間科学部に行きたいと答え
高3の夏に面談した時は法政大学のキャリアデザイン学部に行きたいと答えました。
今通っている立教大学のコミュニティ福祉学部を志望し始めたのは高3の9月ぐらいからですね。
おっそ
と思っているみなさん、そうです正解です。
高3の9月から目指したので、夏休みはピンポイントな勉強ができませんでした。
これって超もったいなくないですか?
しっかり高2の時からいろんな学校をみて将来のことを考えておくべきでした。
だから私はみなさんにオープンキャンパスに行くべきだってめっちゃ言うからね!
でもそしたら
②オープンキャンパスってそもそも何?
ってことなんですよ。当時の私は大学の文化祭とかみて大学生ってどんな感じだろーって見てくる♡部活休める♡えへへ♡ってぐらいの感情だけでした。今すごく思います、愚かすぎ。
オープンキャンパスってすごいです。どんな事をするのか例を挙げてみると
大学説明会
体験授業
文化祭などの行事見学
資料では分からないことを大学の方に直接質問できる
学食を食べられる
家から大学まで通う体験をできる
大学の雰囲気や学生の様子を見ることができる
などです。これに加えて各大学が特色あるイベントを行っていたりします。
やばくない?その大学について知りながらまるで通っているような体験までできちゃうんです。
そして、これらを活用しながら自分に吸収するために
③オープンキャンパスに参加する理由
を自分なりに考えてから行く必要があります。
(一応)JK(だった)吉川みたいな安易な考えで行くとオープンキャンパスを最大限に活かせません。
皆さん、最初にも言ったようにやることいっぱいあるはずです。
せっかく時間をつくって行くんだからいろんなことを学んできてほしいです。
例えばこの大学になんとなく行きたいなあと感じていて
その根拠を見つけてくるのもありだと思います。
または、大学の学部についてどんなことをそれぞれの学部で学べるのか
実際に見て聞いてくるのもいいですね。
あとは、ご両親と一緒に行って
この大学に行きたいから応援してほしいと伝えるのも
ひとつの活用法ですね。
オープンキャンパスは自分が大学生になった姿を想像できるので
今目の前にある勉強を頑張るきっかけになります。
そしてその大学に行って何を学び、将来どう活かしていくのか
そこまで見つけられるとさらに有意義な大学生活を送れるはずです。
だからこそ時間をみつけてオープンキャンパスに参加しましょう!
ちなみに東進ハイスクール柏校でも
「キャンパスツアー」というものを行います!
詳細はもうすぐ発表になるので楽しみにしていてね!
今日も長いのに読んでくれてありがとう!
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼
さて、明日のブロガーは…
どうやら担任助手写真が盛れたらしい(自分で言うな)
高校の時後輩からめちゃめちゃモテていたらしい(そしてそれをちゃんと認めるな)
高速基礎マスターの1800を2日で修得したらしい(これはマジですごい)
わからなかったらこの方泣いちゃうよ!みんな当ててね!
▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼