私の志【川岸翼編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2023年 4月 26日 私の志【川岸翼編】

はじめまして!

新しく担任助手になった 川岸翼(かわぎしつばさ)です。

 

いきなりですが皆さん、自分がなぜ大学に行くかを言語化できますか?

ここ、大事にしましょう。

 

皆さんはこれから1年、2年、あるいは3年以上、

少なからず受験を念頭に置いた勉強をしていくと思います。

 

特にこれから嫌でも机に向かい続ける受験生にとってモチベーションは大切です。

時には「なぜ自分はこんな苦しい思いをしてまで受験勉強しているのか」と、

疑問に思うこともあるでしょう。

 

「医者になって人の命を救いたい」

「生理学の研究をしたい」

「一級建築士になりたい」

など、明確な芯を据えて元に机に向かう方もいるでしょう。

 

ただ、僕の場合、特定の学問領域に興味を持っていたわけではなかったので、

受験期初めはそこそこ苦しんでいました。

 

ただ

「自分がいつか何かに強烈な興味を持った時にそれを追い求める道が潰えていてほしくない」

という思いが明確にあることに気づきました。

 

そのため私の志は

「未来の自分のために最高の環境を用意すること」

としています。

 

今の自身の行動が直接理想の自分には直結しなくても、

それが、未来の自分に寄与するように。

 

そう考えて日々生きています。

 

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは!?

僕は初見で名字を読み違えました…

コメくんです!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

部活に打ち込む高3生対象、高3 部活生特別招待講習