私の志【新野美奈編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 私の志【新野美奈編】

ブログ

2019年 4月 17日 私の志【新野美奈編】


 

 

こんにちは!担任助手2年目になります。新野美奈です。

 

どうでもいい話ですが、新学期ということで髪を黒染めして、スーツを新しくしました。

新しいものを身につけると気持ちが切り替わってモチベーションが上がりますね!

なんだか、一年の始めは何かしら新しくしたくなるんですよ。

だから、毎年靴とか時計とか普段身につけているものを新品にしています。

今年は筆箱とスーツとカバンのどれか迷ったのですが、悩みに悩んだ結果スーツにしました!

 

 

やはり、ものすごくどうでもいい話でしたね。

 

 

 

 

はい。本題に入ります。

 

今回のテーマは、私の志。

 

私の志は、薬学の知識を活かして人の役にたちたいです。

 

私はもともと中学生の時から理科が好きで

これを勉強しながら人の役に立つ職業に就きたいと思っていました。


でも実際どの職業も人の役にたつ仕事をしているし、理系の職業だって世の中にはたくさんあります。

その中でも、私は病気で苦しんでいる人を助ける医療従事者にすごく魅力を感じました。

体調が悪くなった時にお世話になった医師や看護師。

病気を治すための薬について丁寧に説明してくれる薬剤師。

私にとって、すごいカッコいいと思うし憧れの職業です。

そこで、高校2年生のときに医療系の職業を調べたのですが

医療系の職業は意外にも種類がありました。


私は今東京理科大学の薬学部に通っているのですが

なぜ薬学部を選んだかというと医療系の学部の中でも研究職に進む可能性が高い学部だからです。

今の志は、病院で働いて患者さんの治療に携わりたいと思っていますが

大学の間の勉強や研究をしていくうちに研究の道に進みたいと思うかもしれません。

そういう気持ちの変化を大切にしたくて、研究の道にも進める薬学部を選びました。

研究職の魅力は、自分が研究をして作り出した薬で世界中の人を救える可能性があることです。

しかし研究は長年にわたるものであるし、ゴールの見えないものです。

自分が没頭出来る研究テーマが見つかれば研究職の道もいいなと思います。(そんな簡単なことではないとは思いますが…。)

 

薬学生として1年間過ごして感じたのが

薬学部は勉強が大変!!

大学入る前から分かっていたことでもありますが、入ってからより強く感じました。

自分の入りたい研究室に入るためには少しでも高いGPAが必要です。

(ちなみにGPAとは高校でいう成績の評定のようなものです。)

大学生のうちに、色んな経験をすることも大事だけど

それよりもまず勉強が第一優先だなと感じた一年間でした。

また、自分の興味のあることを大切にして研究したいテーマを探して、勉強を頑張りたいです。

理科大の薬学部は2年生が一番授業数が少ないと言われています。

時間があるからと、だらける事なく

勉強、バイト、サークル

優先順位をつけて全部をバランスよく頑張っていきたいと思います。

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは??

AI大好き

ザ・理系

わかるかな?

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼