部活と勉強の両立方法【松永遥希編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 部活と勉強の両立方法【松永遥希編】

ブログ

2023年 9月 11日 部活と勉強の両立方法【松永遥希編】

 

 

こんにちは!1年担任助手の松永遥希です!

最近高校の文化祭に参加してきました!ついこの前まで高校生だったはずなのにキラキラとしている高校生をみてとても年齢の差を感じてしまいました。

コロナの規制も緩くなった文化祭はとても楽しそうで羨ましかったですが、これから受験を控えてる3年は体調に気をつけてくださいね。

そんな話はさておき、今日から始まるテーマは

部活と勉強の両立方法」です!

僕は高校生の時はサッカー部に所属しており3年生の7月末に引退しました。また11月まで続けていた尊敬する仲間も10人ほどいました。

サッカー部は受験をする人が大半だったのですかその中で多くの人に共通していた事は

部活が終わったあとに疲れたからといって家に帰らないで毎日部活終わりに塾に行くことだと思います。

塾に行くと周りの人もちろん真剣に勉強しているのでその環境に行けば自然と自分にも勉強のスイッチがONになるはずです。

また、部活がない日だけ塾に行くだけでは当然勉強量も足りないとおもいますし、家に帰るとついゆっくりしたくなってしまう人が大半ですよね?

3年生はもちろんすでに出来ていると思いますが2年も今のうちから毎日塾に登校する習慣をつくるようにしていきましょう!

 

 

もう一つ僕がすごく大切だと感じたのは同じ塾に同じ部活の仲間がいることです。

部活終わり1人で塾に行こうと思っていても自分の心の中で疲れたから今日はいいや〜なんて思ってしまうことが何回か僕にもあったのですが、同じ部活の友達を塾に入ってからは自分が塾に行く気が無かったときも、「え、俺は行くけどお前は来ないの?」的なことを言われると勉強の差を付けられたくないのでじゃあ俺も行く!と思うようなこともありました。

つまり切磋琢磨し合える友達が塾にいることが大切です!!

 

受験は自分の努力次第で結果が変わる個人戦だと思いますが、モチベーションが上がらないとき励ましあったり、模試の点数を競ったり、受験の情報を共有したりなど受験勉強は団体戦だと僕は考えています。

もちろんこの仲間には担任助手も含まれているので何かあったらいつでも話に来て下さいね!!

共通テストまで残り124日、学校行事が終わった人はしっかりと切り替えてせっかく頑張った夏休みを無駄にしないようにまた勉強に取り組んで行きましょう!!

 

 

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは….

前回も僕の次だった気がします。

いつも笑顔を絶やさないモチベが高そうな2年生のあの人です!

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼