新年度への準備【宮本裕太編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ

2023年 2月 19日 新年度への準備【宮本裕太編】

こんにちは!

 

最近毎日東進にいっている気がする担任助手の宮本です!

一昨日くらいディズニーランドに行ったんですけど寒すぎて大変でした、、

この時期に行く方はしっかり防寒していってください!

 

 

 

 

受験もそろそろ終盤になってきましたね

 

 

低学年の皆さんはいかがお過ごしでしょうか

 

 

来年の今頃は受験している人もたくさんいると思います

 

 

そこで今回のテーマは新年度への準備ということで

 

 

ここから高校受験休みや春休みが続いて一日空いた時間がとれるようになってくるでしょう

 

 

もちろん遊ぶのも良いと思います!

 

 

しかしこのブログを読んだ皆さんにはしっかり新年度への準備をして

 

1年後、2年後の受験を乗り越えていってほしいです!!

 

 

僕が今のうちから準備しておくべきだと思うことは基礎固めです!

 

やはりどの教科も基礎が固まっていないと問題を解くことができません。

 

自分が使っていた教科でいうと

 

特に英語の基礎は早い段階から固めておくべきだと感じました。

 

英単語、英熟語、英文法、などはどの学年からでも始められると思うので

 

是非新年度が始まる前のこの時期に完璧にできるように取り組んでいってほしいです。

 

 

東進のコンテンツに高速基礎マスターがあるので、

 

まずはマスターの英語で5冠できるよう勉強してくのがおすすめです!

 

 

その他の科目も受講などをしっかり進めて基礎を固めていきましょう

 

 

あとは一日に少しでも勉強するという習慣をつけることです

 

受験生になると夏休みなどは毎日東進にきて勉強するという日々が続きます

 

勉強することに慣れていないと途中で辛くなってしまうこともあると思うので

 

 

今のうちから勉強の習慣をつけて徐々に体を慣らしていきましょう!!

 

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

次回のブロガーは…

最近全く会っていない、機械系に強そうな

頼れる先輩です!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

トップバナー