二次・私大過去問の進め方【塩畑編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 二次・私大過去問の進め方【塩畑編】

ブログ

2023年 8月 6日 二次・私大過去問の進め方【塩畑編】

 

こんにちは。塩畑です。

昨日は生沼担任助手で、同じ大学サークルと紹介してくれました。

自分はとんでもない幽霊部員なので、所属していると言ってくれるだけでありがあたいですね。

 

とうとう8月に入り、私もやっと夏休みに入りました。

夏休みにやりたいこととしては、

・花火大会に行きたい

・海に行きたい

・ムキムキになりたい

・平井大を聴いて感慨にふけたい

くらいですね。

 

みなさんも勉強でも部活でもなんでも

その年だけの夏休みの思い出を作りましょう!

 

 

今回のテーマは

二次・私大過去問の進め方

です

 

二次私大の過去問は、共通テストとも少しレベル感が変わるので

どのように始めればいいのか、分析・対策すればいいのか分かりづらいと思います。

そのため、自分が解いていた私立文系の話になってしまいますが、意識すべき点を2つ書きます。

 

①英語はストーリー把握、国語は時間配分

二次私大の英語は、物語の長文がとても多いイメージです。

しかし、出てくる単語も難しく、途中で何を言っているのか分からなくなることが多いです。

そのため、「全体的にどのようなことを言いたいのか」、「今は誰が主体で物語が進んでるのか」をしっかり把握することを意識してください。

国語は、そこまで共通テストとレベルが変わらないですが、分量がとても多いので、大学ごとに時間配分を考えながら対策するようにしてください。

 

②書き問題の練習

共通テストと二次私大の大きな違いは記述問題があることです。

そのため、英語ではスペル、国語や社会科目では漢字などが、いざ本番になると書けなくなることがあります。

そのため、記述問題の練習を普段からすること、間違えそうなスペルや漢字を意識して覚えておくことを意識してください。

 

 

夏休みはあっという間に終わってしまいます。後悔ないよう頑張ろう!!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは….

 

担任助手唯一の二松学舎高校出身!

明日からテーマも変わるよ~

 

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

夏期特別招待講習(夏期講習)※高校生対象