出願校決定について【村田みなみ編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 出願校決定について【村田みなみ編】

ブログ

2018年 10月 29日 出願校決定について【村田みなみ編】

こんにちは!

担任助手の村田です。

 

もうすぐハロウィンですね!

渋谷はもう仮装している人がたくさんいてすごいな~~って思って見てます。

私も怖いメイクとかナースのコスプレとかやってみたいです(やりたい)

 

 

それはさておき、最近頑張ったことがあるんです!

ズバリ、ITです!!!

なんだそれって感じですね。

これは、この先仕事をしていくうえで絶対に必要なパソコンの技能(WordやExcelなど)を

自主学習→テスト→・・・を繰り返して

修了すると授業と同じで単位がもらえるものです。

私、パソコンが大の苦手で、本当に苦労したんですが

空きコマをフル活用してなんとか終わらせました、嬉しいです!!!

 

雑談はこれくらいにして本題に入りますね。

今日のテーマは「出願校決定について」ということですが・・・

私は青山学院大学の国際政治経済学部が第1志望だったので、

もちろん国際系を併願として出す!ということは漠然と考えていました。

 

主に私が大切にしていたポイントは、

①留学制度や英語の授業の充実

②国際系学部以外の受験

③受験日程

です!

 

①は絶対に見たほうがいいポイントですね。

自分の学びたいことが学べる環境になっているのかを調べるのは併願校といえど必須です。

 

②ですが、人気な学部は倍率がものすごく高くなるので、

本命の受験までに確実な合格が欲しい人には1つの学部だけを固めすぎるのはオススメできません。

もちろん「俺はその学部しか受けるつもりないぞ!!!」という人はそれでいいと思いますが、

興味がある学部が2つある人や、学部名が違っても同じような勉強ができる場合は

検討してみてもいいのではないでしょうか。

 

③は特に女子に関係するかなと思いますが、3日間以上入試が続くと体力が絶対に持ちません。

スポーツをやっていて自信あるぜ!という人でも、

慣れない場所に慣れない電車で緊張して向かうわけです。

どんなに学力に余裕がある大学だったとしても

疲れやストレスになりかねないので、そこはうまく組みましょう。

また、だんだんレベルが上がっていくような受験日程を組むと、

第1志望をいいコンディションで受けられると思います。

 

私が受けた大学を書いておくので、詳しく聞きたい人はぜひ校舎で声をかけてくださいね。

 

★青山学院大学 国際政治経済学部 国際コミュニケーション学科(個別A方式→〇)(センター利用→×)

★青山学院大学 経営学部 マーケティング学科(個別A方式→〇)(全学部統一→×)

★青山学院大学 総合文化政策学部 総合文化政策学科(個別A方式→〇)

★立教大学 観光学部 観光学科(個別学部→×)(センター利用→×)

★学習院大学 国際社会科学部 (個別学部→〇)

★獨協大学 国際教養学部 言語文化学科(個別学部/成績均等→〇)

★國學院大學 文学部 英米文学科(個別学部→〇)

★明治学院大学 経営学部 (センター利用→×)

★東洋大学 国際観光学部/国際学部 (センター利用→〇)

 

それでは、また!

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

さて、明日のブロガーは~~~~~

部活が強い高校出身

猫っぽい目・・・小動物か?!

難しすぎますね、完全な主観です、わかったらすごい!

 

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼