定期テスト攻略法!【塩畑編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 定期テスト攻略法!【塩畑編】

ブログ

2022年 5月 27日 定期テスト攻略法!【塩畑編】

 

そうなんですよ。昨日の紹介でもあったように名前に全くそぐわない顔をしてしまっているんですよね。

初対面の人に名前紹介がてら「ソース顔だけど塩畑です!」というつかみをよくしますが、1度もつかめたことはありません。そろそろこのつかみに頼りきるのはやめた方が良さそうですね…

 

どうもソース顔だけど塩畑です。

 

 

 

今回のテーマは「定期テスト攻略法」です。

受験生は舐めてかかると後々痛い目を見るし、低学年の人たちは受験方式の幅を広げるという意味でも頑張って損はないです。

一応攻略法として自分が生徒の時に意識していたことを2つ挙げて書いていきます。

 

①数学や理科科目は早めに手を付けておく

数学や理科科目は演習が必要なので、早めに手をつけておかないと時間が足りなくなってしまいます。

余裕を持って進め、効率的に勉強できるようにしましょう。

 

②テスト直前期の先生の発言をよく聞く

これはアドバイスと言えるのか分かりませんが、テスト直前期の授業では先生が「注意するべきところ」・「特に出題される範囲」を教えてくれることが多いです。

聞き逃さないようにすることで、高得点を狙いやすくなると思います。

 

 

 

とここまで攻略法を話してきましたが、みんなテスト勉強で疲れてきていると思うので、

あたまの体操的な問題を出しますね。

 

【問題】

大学生3人が食事に行き、お会計は3000円でした。店長がレジの店員に「500円まけておいて」と伝えました。が、そのレジ店員はおつりの500円のうち200円を盗んで300円をおつりとして返しました。つまり大学生3人組が払った金額は2700円になります。しかし、レジ店員が盗んだのは200円です。

2700円+200円=2900円 

なので元の会計3000円と100円の差が出来てしまいます。どうしてでしょう??

 

この謎が…

すぐに分かったあなたは、おそらく今日寝つきが良いと思います。

すぐに分からなかったあなたは、親御さんを大切にして下さい。

 

 

以上塩畑家から東進ハイスクールの提供でお送りしました。

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは…

 

理科大生の脳をフル活用して上の問題の謎の解説を

分かりやすくしてくれるであろうあの人です

 

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼