息抜きの仕方【吉井直己編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 息抜きの仕方【吉井直己編】

ブログ

2019年 10月 7日 息抜きの仕方【吉井直己編】

こんにちは。吉井です。直己です。

吉井直己です。よろしくおねがいしまーす。

 

昨日の橋蔵君の紹介にもありましたが、みんな僕の名前知らないんですよね。

まず普通に読めないし和田さんと漢字同じだし。

というかそもそも校舎で影が薄い。

担任助手ですら全員把握してないと思っています。

ぜひ覚えてください。なにもありませんけど。

 

最近どうでもいい前置きを書くことより本題を厚くすることの方が大事だと気付いたので息抜きの仕方を書いていきます。

 

割とどうでもいいと思うかもしれませんが、意外と大事な【息抜き】

 

みなさんはどうしていますか?

 

睡眠SNSお菓子散歩などでしょうか…

決まったルーティーンがある。その時の気分で決める。

もはや息抜きをスケジュールに組み込む。

 

どれもいいと思います。

もうわかったかな。

 

息抜きの仕方は十人十色、千差万別、三者三様です。

みんな自分にあったことをしましょう。

それでは今日はここまで。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という1億番煎じくらい踏襲されたネタをやったらみんなそこでブラウザバックするんですよね。ここまで見てくれた人。サンキュ、な。

 

ていうかこの話去年の10月8日に書いてるんですよねーーー。

もうそっち見てくれって感じなんですが、まあ僕も去年とは違うので今年なりに改変するとしたらまあ息抜きは用法・用量を守って正しく使いましょうって感じですかね。

だから自分にあったものをしましょうって書いたんですけど。

みたいなもんです。

1日に使うタイミングが決まってて、飲みすぎても少なすぎてもいけない。

症状によって薬も変わります。あなたの風邪はどこから?

受験勉強を病気と表現するのは多方面から怒られそうですね。

 

なにを言っているのかわかりましたでしょうか。

もっといい例えあった気がするなーと思いつつ。

わけわからん人はがんばってください。いないとは思いますがね。

 

 

 

マジな話インフルの予防接種は行けよな

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブログ担当は

 

最近校舎で会わない

元祖理科大(イメージ)

 

うーん。雑!


▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼