ブログ | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 6

ブログ 2023年07月の記事一覧

2023年 7月 4日 夏の計画の立て方 【今枝華萌編】

 

みなさんこんにちは!

担任助手の今枝華萌です。

六月というのに30度を超える日が続いていますね。そのせいか体調を崩している友達があちらこちらにいます。

私も昨日風邪をひいてしまいました汗 みなさんも体調管理しっかりしてくださいね!

 

それでは本題に入りましょう。今回のテーマは「夏の計画の立て方」です

 

まずは、夏休み明けにどのレベルに自分がなっていたいのか、

目標を決めることです。

次に、毎日やるべき勉強を決める。いわば、To do list を作る。

その日にやらなきゃいけない勉強量を、最終勉強量から逆算して計画を立てていきます。

めんどくさいと思う人もいるでしょう。ですが、敵は決して甘くないです。

しっかり計画を立てれなければ、志望校合格は夢のまた夢です。

(私は毎日12~13時間勉強していました)

 

 

ここで使ってほしいおすすめアイテムがあります。

それは計画ノートを作ること!

このブログを読んでくださった方、ほぼ強制にしたいくらい本当におすすめです。

ノートは持ち運びがしやすい手帳型を選ぶと良いです♪

 

ここからは計画ノートを作った体で話を進めます。

まずそのノートの1ページ目には「自分の志望校に合格する!!」と大々的に書きます。

次に中間目標を書いていきます。今からだと、夏休み明け、年末くらいでしょうか。

そしてそこから、毎日のTo do list を書いていきます。

それが終わったら、終わった印をつけます

終わるまでその日の勉強はやめない!やめてしまったら意味がありません。

これを続けるだけです!

 

もしこのブログを読んでいいなと思ったら実践してみてください!後悔はさせません

 

みなさん、夏は受験の正念場です!夏を制すものは受験を制すといっても過言ではありません。

毎日、後悔を残さず納得できる勉強ができれば合格にぐんと近づくと思います。

一緒に頑張っていきましょう!!

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは….

 

初対面とのギャップが、、、

すごい!!!

かわいいのに面白いあの人です、

 

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼


 

 

 

2023年 7月 3日 夏の計画の立て方【川崎暖人編】

こんにちは!柏校担任助手の川崎です。

最近急に暑くなってきて溶けそうです。暑すぎて夏を好きになれない!

今回のテーマは

夏の計画の立て方です!

暑くて暑くて勉強のやる気が起きないんですけど、、、

めっちゃわかります!

汗かいてベトベトで勉強したくないんですけど、、、

めっちゃめっちゃわかります!!

そんなときの正義の味方!汗拭きシートこれは必需品ですね。

時限の合間に教室の外に出てベトベトを一蹴しましょう!

ではメインテーマに移ります。

夏の計画の立て方ですが、、、皆さん日頃から計画を立てていますか?

立てている人は今まで通り、立てていなかった人はこれを機に考えてみてください。

まず第一に目標を決めましょう。今回だったら夏休み後にどんな風になっていたいか。例えば模試で何点取りたいか。過去問で何点取りたいかなど。点数の目標が一番立てやすいですね。

第二にその目標を達成するためにどの分野・単元で何点取る必要が考えてみましょう。例えば化学は模試で7割取りたい。有機は得意だから満点取りたい。理論と無機は苦手だから半分くらいかななど。小さい目標を立てましょう。そして今の自分と比べるとギャップが見えてきますね。

先の例を使って説明します。

有機はほとんど覚えていて、問題も解けるが満点には及ばない。→難しめの問題集やりましょう。

理論は仕組みはわかるけど、解くってなると歯が立たない。→演習が足りてない。基礎的な問題集やりましょう。

無機はまだ全然覚えてないや。→早急に覚えましょう。教科書を読み込もう。

これがギャップですね。

第三にそのギャップを埋めるために計画を立てれば良いんですね!

難しい問題は時間かかるから早めに取り掛かろう。

基礎的な問題は時間をかけてゆっくりやろう

暗記はダラダラしないように短期的にやろう。

そして他の教科との兼ね合いを見ていつからいつから始めていつまでに終わらせるのかを決めましょう。

こんな感じですかね。

まぁ計画は崩れてなんぼみたいなところがあるので計画通りにいかなくても萎えないことが大事!

最初から崩れても良いやーって思ってると計画を立てた意味ないので、頑張って計画に沿うように!

これから暑い暑い暑い夏が来ますが頑張って勉強しましょう!!!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは….

笑い声が大きい(らしい)あの人です

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼


2023年 7月 2日 東進オススメコンテンツ【宇野泰規編】

こんにちは!

20代半ば男性、もうアラサーも目の前の厄年宇野です。

そうなんです、厄年がすごくてすごくて…
今年も半年が終わりまして、その間に「コロナにかかる」「抜歯跡が化膿して高熱でる」「骨折する」と体調面が絶望的な半年でございます。

ということで(?)、東進オススメコンテンツですね。

僕は受験生のときから愛用していた
「大問別演習」を紹介しようと思います。

これは「過去問演習講座」の共通テスト過去問に含まれているコンテンツで、
多くの人が取得はしていると思いますが、実際に使用したことのある人はそこまでいないのではないかと思います。

これは過去の東進模試を大問ごとに分解して大問1つずつを超大量に解くことができるものになっています

このコンテンツの強みは「短い時間でできるようになるまで解く練習ができること」だと思っています。

大問別演習では約15分で一回の演習が終わります。なので苦手な大問をとことん対策することができるうえ、解説も丁寧についているため復習もしやすいことが大きなメリットです。

あとは実際に使用してみてほしいと思います、僕は「日に日に点数が上がる感覚」が好きでかなりやっていました。
(おそらく総演習回数にして100回以上)

実力と安定感を出すためのコンテンツとして申し分ないのでぜひ。

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

次回のぶろがーは?


負けず嫌いそう

犬飼ってそう

一人っ子そう

めちゃくちゃ偏見。だーれだ?

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 


 

2023年 7月 1日 東進オススメコンテンツ【齊藤飛颯編】

やっぴぃ!齊藤飛颯でございます。

2番目に優しいみたいです。

2位じゃダメなんでしょうかって話ですよ。

メダリストです。銀です。

いいことじゃないですか。

 

いいやダメです。

絶対に1位がいい。

てなわけで1位を今後虎視眈々と狙います。

虎視タタンタンタタタンぐらいなもんです。

もう蚊に刺されたところとか搔かないです。

蚊がかわいそうだもんね。

優しい。

 

本題に入ります。

さて、

今回のテーマは「東進オススメコンテンツ」です。

これに関しては、

圧倒的に高速マスター基礎力養成講座です。

もうマスター大好きでした。

受験生時代は、とにかくマスターが趣味でした。

勉強の合間にマスターして、

マスターの合間にマスターしてました。

1週間でトレーニング数が万を数えた時もありましたね。

ただやるだけでなく、

選択肢を隠して

答えを覚えないようにしながらやることができます。

1番長文に出てきやすい意味が優先されて出題されるので、

長文の読解能力も圧倒的に上がります。

大オススメです。絶対活用してください。

それではこの辺で、ばいばいばい!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

明日のブロガーは….

 

彼を紹介することが多いです。

20代半ば男性です。

 

 

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼