夏休みにやっておけばよかったなと思う勉強【寺尾 美咲編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 夏休みにやっておけばよかったなと思う勉強【寺尾 美咲編】

ブログ

2021年 8月 6日 夏休みにやっておけばよかったなと思う勉強【寺尾 美咲編】

おはようございます!こんにちは!こんばんは!

みさきMこと、寺尾美咲です!

中村くんの紹介にもあったように、結構ゲーム好きなんですよね~。全然エンジョイ勢ですが…笑

ゲームって、奥深いですよね。

日常のめんどくさい作業とかも、ゲーム感覚でやると

案外サクサク進められたりして便利ですよね。

(なんて、伏線になってないような伏線を張っておきます笑)

さて、今回のテーマは

「夏休みにやっておけばよかったなと思う勉強」

についてです。

正直星の数ほどあるんですが、その中でも未だに後悔しているものをあげます。

それは、

①受験生は

過去問(演習)と受講(インプット)を毎日やらなかったこと(どっちかに二極化してしまったこと)

②低学年は

勉強習慣を定着できなかったこと

です。

 

 

まず受験生についてですが、

受講が少し残ってしまっていた自分は焦りから、夏休みを

受講だけやる日と過去問だけやる日に二極化させてしまっていました。

 

これは私のブログの中で何回か言っているのですが、

過去問は「本番と同じ時間に、同じ量を」解く

のが自分的にベストだったのかなと今でも後悔することがあります。

 

なんというか、過去問に一日を全振りしてしまうと、過去問を解く時間というのが

一種の「作業」のようになって、

過去問への緊張感が薄まってしまうんですよね。

 

本番へのイメトレ、本当に大切だと思います。

想定外ばっかりなので、受験は。

 

あと、インプット0の日を作ってしまうと

前日に覚えた知識などあっさり消えてしまいます。

(詳しくはエビングハウスの忘却曲線と調べてみてね)

 

大変かもしれないですが、両立できるように頑張りましょう。

 

そして、次に

低学年についてですが、

ハッキリ言うと高2までの私は

「計画が立てられない・無理な計画を立てる」

人間だったんですよね。

 

変に完璧主義のようなところがあったので、ぎちぎちの予定を立てて満足しがちでした。

 

でもそんな予定が達成できるはずもなく、

結局勉強習慣をつけられないまま夏休みを終わらせてしまっていました。

 

人間って意外と上手く出来ていないので、

いきなり「高3になったらがつがつ勉強する」

なんてことは相当追い詰められていない限り

習慣化されていなければほぼ100%できません。

 

高3になってから後悔しないように、自分のできるところからでいいから、

少しずつ勉強を日常に取り入れていきましょう。

 

それこそ、ゲーム感覚で、勉強そのものを楽しめるようになれたら

大天才だと思います!

 

大変かもしれないけど、頑張って!応援しています。

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは…

 

めちゃくちゃサッカーやっているイメージ!

理系の大学一年生!(これだけでわかるかも)

ブログが面白いあの人

 

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼