春休みの過ごし方【関颯太編】 | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 柏校 » ブログ » 春休みの過ごし方【関颯太編】

ブログ

2024年 3月 30日 春休みの過ごし方【関颯太編】

どうも、担任助手一年の関です!

前回今年度最後の登場と書きましたが、まだありましたね(笑)。

でも今度こそ本当にラストです!最後にふさわしいことを述べれればと思います。

 

さて、今年度最後のテーマが「春休みの過ごし方」ということで、

他の担任助手が書いてあるように、僕も春休みは最後の大会に向けて部活に励みながら、毎日東進の登校して勉強していました。

しかし他の方と同じようなことを繰り返しても面白くないので、僕はプラスアルファのことを提案します。

 

それは、「自分の中に危機感を設定する」ということです。

危機感なんかとっくにもってるよ!というそこのあなた。

自身の日常生活を振り返ってみてください。

自分の中で、「無駄なことなんか一つもない!」と自信をもって言えますか?

学校や部活が終わってすぐに東進もしくは家に向かってますか?

夜寝る前にSNSをダラダラと見て睡眠時間を減らしていませんか?

休憩をするな、娯楽を断てという話ではありません。

本当に危機感を持っている人は一日一日を計画的に過ごしているはずです。

 

危機感を持つ時期というのは本当に人それぞれだと思います。

共通テスト直前だという人もいれば、高校受験で第一志望校に行けず、滑り止めの高校に入学して早々大学受験に対して危機感を持つ人もいるかもしれません。

私が思うに、大抵の人が危機感を持ち始める頃には、もう学力の差を埋めることは容易ではない時期に差し掛かっています。

 

 

極論、「危機感を早く持てた人が第一志望校に合格する」といっても過言ではありません。(個人の意見です。)

 

「まだ部活が忙しいから、、、」「最近忙しくて疲れているから、、、」などつらつらと勉強しない理由を述べている皆さん。

そう言っている間にも、周りで勉強している人達との差はぐんぐん広がっていますよ?

 

色々書きましたが、要は無駄なことは考えず合格するためにひたすら努力を続けろという話です。

そのために、時間のある春休みのうちに危機感をもってください。

皆さんの健闘をお祈りしています。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは….

 

女子大でのキャンパスライフを

すごく謳歌してそうなあの人です。

 

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

冬期特別招待講習