ブログ | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2018年06月の記事一覧

2018年 6月 29日 受験期に友達がいて良かったと思うこと【和田直己編】

いやぁ久しぶりのブログです。和田です。

最近MUSICTOSHIN盛り上がってますぇ。

僕はイマドキの曲はあまり知らないというか興味がなくて、

少し前のアニメの歌(イナズ◯イレブンとかポケ◯ンとか)がめちゃ好きです。

なのでどの曲を投票したらいいのかわかんない人は是非ちょいと昔のアニソンを入れてください。

和田が喜びます。

てことで今日のテーマは

「受験期に友達がいて良かったと思うこと」

なんですけど、

受験期に友達がいることは

良い点悪い点もあると思います。

集中力が切れてついスナックルームに集まって長々と話してしまう、

これは友達の例としては悪い例ですね。

受験期の友達というのは

仲間でありライバルでなくてはならない

と僕は思うんですね。

長々と話すことはなくてもお互いの成績を気にしながら切磋琢磨していく

こんな仲間、皆さんにはいるでしょうか。

僕は幸い受験期の友達は、ライバルと呼べる友達が多く

センター模試のランキングでバトるのが僕の一番のモチベでした。

そして友達が合格した時は皆で喜んだものです。

いやぁ青春でした。

もし皆さんの友達が、ただ馬鹿話をするだけの友達なら見直した方がいいかもしれないです。

それは縁を切れということではなく、友達と一緒に意識を変えていこうということです。

みんなで一緒に受験を乗り越えた後に、馬鹿話する方が100倍楽しいですよ。

勉強だって青春だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

よっしゃ決まった…

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

 

さて、明日のブロガーは…

 

クレオパトラ

唯一野田キャンパスから逃れた男

ハナタカ

 

の3ヒントです!

分かるかな?俺はわかるよ?

 

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

 

下のバナーより資料請求・お問い合わせができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

(0120-104-353)

2018年 6月 28日 受験期に友達がいて良かったと思うこと【酒谷橋蔵】

 

 

 

 

こんにちは!

担任助手の酒谷橋蔵です。

この写真、なんでこんなににやけているのだろうと自分でもいつも思います。

写真撮る距離近すぎて顔でかすぎます。

FUJIWARAの藤本の持ちネタみたいになってますね。

わかる人にはわかりますよね!水曜日のダウンタウンで昔やってましたから!

ちなみに個人的には

松本人志ロシアのスパイ説」、「アスリートが仕掛け人のドッキリ逆に面白いんじゃないか説

が水曜日のダウンタウンの企画では好きです(笑)

 

松野明美さんが面白いですよね(笑)

 

はい!話変わりますが、先週の日曜日にフットサル大会優勝しましたー!

 

久しぶりの日光に長時間当たったので、熱中症になりかけました。

みなさん運動は怠らないように…

 

 

今日のテーマは受験期に友達がいて良かったと思うことです!

みなさん受験に友達はいらないと思っていませんか?

受験の際は結局のところライバルでもあります。

一番近くで毎日一緒に頑張ってきた人と同じところを受験すれば敵というとらえ方もできます。

 

自分も最初はそう思っていました。

昔の僕と同じように自分が受かれば別にいいやとか思っている人もたくさんいると思います。

ただ受験を経験して思ったことは心の支えになっていたのはいつも友達でした。

一番そばにいたし、お互いつらい気持ちもわかるのでほんとに支えられました。

勉強で疲れた時にスナックルームでくだらない話をしたり、

模試の結果で一緒に喜んだり、落ち込んだり、励ましあったり、わからないところを教えあったりいろんなことをしました。

 

※話しすぎると怒られるのでしっかりメリハリをつけましょう。

ほんとに全ていい思い出です。受験という人生の中で一番勉強する期間を共に過ごした仲間たちはとても頼りになります。

東進でできた友達といまでも仲良くさせてもらってます。

受験を通して人間として成長できたのも周りとの人間関係がとても役に立ったと思います。

皆さんもたくさんとは言わないから東進の中で真剣に話し合える友達を作りましょう!

きっと最高の仲間になると思いますよ。

 

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

 

明日のブロガーは…

熱血バレー男子です!

笑い方がすごい面白くて見てると笑いたくなります。笑

面白いブログ期待しています。

 

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

 

 

 

下のバナーより資料請求・お問い合わせができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

(0120-104-353)

全国統一高校生テスト(受験生部門)を受けたみなさんへ

 

 

 

 

 

 

2018年 6月 27日 受験期に友達がいてよかったと思うこと【早川慶吾編】


こんにちは!担任助手の早川です!

現在はワールドカップが開催されていますね日本は激アツですね。。。

やっぱり本田は何かしらやってくれますね!

次のポーランド戦でも、ケイスケ・ホンダに期待しましょう!!

今回のメインの話をします。

6月10日にTWICEのハイタッチ会に行ってきましたぁ!

推しのジヒョと、当日に当たったツウィとハイタッチしました

可愛さの次元が違いましたね。。。

なんか、もう死ぬかと思いましたね…いや、むしろ1回死にました(笑)

詳しく聞きたい人は、校舎に来てください(笑)

すみません。メインの話はこれじゃないです。。

今回のテーマは、受験期友達がいて良かったと思うことです。

僕の場合、東進に同じ部活の仲間がたくさんいました。今受験期を振り返ると、切磋琢磨して互いにどんどん向上していけたことが1番良かったです。

特に直前期は友達がいたことが大きかったです。

1日中東進にいることが当たり前の時期、やる気が切れちゃってもう帰ろうかな、、、と思った時に友達が、「もう帰るの?はい落ちたー」と冗談交じりで言ってきました。

少し腹は立ちましたが、帰ったら負けだなと思い、毎回最後まで残りました。(笑)

今思うと、そのおかげで志望校に合格することができたのかもしれません。

このように、友達といってもただおしゃべりをするだけの友達ではなくて、常にライバル的な存在でもありました。

友達が勉強を頑張っていたら自分も頑張ろうと思えたし、友達が模試で自分よりいい点数を取っていたらめっちゃ悔しかったし。

シンプルに自分の友達が自分よりいい点数を取っていたら嫌じゃないですか??(笑)

「やった!俺今回めっちゃ良かった!」って模試の後友達が言っていたら、その時は「おお、すごくね?」ってとりあえず言うけど、内心めちゃめちゃ焦ってることよくありませんか?

僕は何回もありました。

その度に次は絶対勝つという気持ちになり、全力で勉強しました。

こうして、ライバルである友達を意識することでやる気を保つことができました。

そういう意味でも友達はとても貴重な存在でした。

なんか、受験期を振り返っていたら、涙で画面が見えなくなってきた。。。

ということで、そろそろワールドカップの時間なので。(笑)

とにかく、友達がいれば、自分のモチベーションもぐんぐん上がるし、昼休みに楽しい話もできるし、良いことだらけですね。ただ、おしゃべりのしすぎには気をつけて、、、

皆さんも、友達と最後まで切磋琢磨して笑顔で受験を終えれるように頑張りましょう!

さよ~なら~

 

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

さて、明日のブロガーは…

頭おかしい

ごつい

イケメン??

の3ヒントです!

え、わかんないの??

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

下のバナーより資料請求・お問い合わせができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

(0120-104-353)

 

 

 

 

 

 

 

2018年 6月 26日 受験期に友達がいてよかったと思うこと【山本彩夏編】

みなさんこんにちは。担任助手の山本です。

毎日見てくれている人がいれば、あ、奢った人だってなってますかね?

そうです、でもお肉おいしかったのでいいです。

今週のテーマは「受験期に友達がいてよかったと思うこと」です。

私にとって友達の存在は受験期を乗り越えるうえでとても大きなものでした。

まず、東進ハイスクールに入った理由も、仲のいい友達がいたからです。

わざわざ一番近い東進ハイスクールではない柏校に通っていました。

よく驚かれます。なんで柏校なの?って言われます(笑)

でもそれは友達の存在があったから、一択です。

勉強は一人でやるものだから友達の存在なんてそんなに関係はないのではないか?

むしろ、だべってしまったりしたら、時間がもったいないのではないか?

なんて思う人もいると思います。

だけど、それは、自分の状況に合わせて

自分がしっかりすることで選択できることです。

今日のお昼は友達としゃべったほうが後でメリハリをつけて勉強ができるな

とか

今日はすごい集中ができているから絶対一人で過ごしてたほうが勉強が進むな

とか、しゃべる相手がいない一択で黙々と過ごすよりはこうやって

自分の気持ちに合わせて選択できるほうがよくないですか?

私は気分屋だったので、周りにやりにくさを感じさせていたかもしれません。

今担任助手を一緒にやっている吉川さんと、受験期を振り返って

吉川「正直話しかけられない時期があった(笑)」

山本「え・・・ほんと?!ごめん」

(笑)

そのモードになったらまあそれはそれでいいんです。

逆に、受験期に全く娯楽がない中で、そこに娯楽を求めて

お昼から何時間もしゃべってしまっている人もいました。

私の仲間はそうではなくお互いを高めあってメリハリがあって、

励ましあって、たまに怒ってくれて

笑いながら本当に楽しく過ごせる人たちでした。

仲間に上手に甘えて、みんなでダラダラ過ごすなんてことはしない仲間で

ほんとにみんなしっかりしていたなと

しみじみ受験期を振り返っています・・・。

仲間って本当に大事です。

この子と一緒に頑張りたいって思ったら

絶対呼んできたほうがいいです!!

のちにほんとによかったって思う時が来ます。

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

 

さて、明日のブロガーは…

 

難関私立大の名前

とうかつ

てんねん?

 

の3ヒントです!

分かるかな?えへへ

 

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

 

下のバナーより資料請求・お問い合わせができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

(0120-104-353)

2018年 6月 25日 受験期に友達がいて良かったと思うこと【吉井直己編】

こんにちは!担任助手の吉井です。

最近また風邪をひいてしまいました。

非常に不快というか、

先週ひいたばかりなのになぜ僕がと言う感じですね(どういうこと?)

どうやら葛根湯は僕の体には効かないようです。

 

サッカーが盛り上がっていますね。

僕は一ミリもわからないので別に見ようとは思わないのですが、

どうしてもサッカー人口は多いもので、

割と複雑です。

 

前置きがちょっっと長くなりましたが、

本題に入りたいと思います。

今回のテーマは

受験期に友達がいてよかったと思うこと

ですね。

みなさん、友達はいますか?笑

一人ぐらいいますよね。

もうちょっといるか。

受験期において、友達という存在は普段の学校生活以上に

大切なものになってくると思います。

一日塾に缶詰めになることのある日だって、昼休みに友達とバカ話があるおかげで

乗り切れることもあるし、

別に東進に友達がいなくたって

学校の友達がいることで落ち着いたり、いい刺激になったりすることも

あると思います。

 

自分の場合だと

まさに東進のスナックルームで夕方に友達とお菓子とかカップ麺を食べるのが

かなりいい発散になってた気がします。

よろしくないですね?

あと自分はもう学校は完全に受験モードオフの人間だったので、

学校は完全に友達と喋るだけ()のところになってました。

 

受験期は辛いし、正直自分だけで乗り切るってのも

無理な話かなと思います。

友達は、利用しましょう!ホントに。

基本いい効果しか生みません。

競い合えるのも友達だし、

モチベーションを挙げてくれるのも友達だし、

慰めてくれるのも友達です。

利用し、利用されてあげてください。

助け合いですよ。これからは。

 

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

さて明日のブロガーは?

肉寿司

立教

小金

の3つです!

わかる?

▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▽▲▽△▼△▽△▽▼

 

下のバナーより資料請求・お問い合わせができます。

または校舎に直接お問い合わせください。

(0120-104-353)

全国統一高校生テスト(受験生部門)を受けたみなさんへ