ブログ | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2020年09月の記事一覧

2020年 9月 30日 気になる時事問題【金澤怜生編】

こんにちは、東進ハイスクール柏校担任助手の金澤です!

最近はすっかり気温が下がって秋って感じですね。

秋といえば”食欲の秋”

みなさん、いっぱいおいしいもの食べましょう!!

私はモンブランが好きなので、モンブランたくさん食べます。

おいしいモンブラン知ってる人は教えてください。

 

さて、今回のお題は「気になる時事問題」です。

テーマ的に政治のこととか経済のことを書きたいのですが、ちょっとわかんないっすね。

なので、昨年自分がスペインのバルセロナに留学していたことからバルセロナの話題を書きたいと思います。

 

 

先日9/28(月)に行われたバルセロナ対ビジャレアルの試合を観た人いますか?

ビジャレアルには久保建英選手がいたり、バルセロナの今シーズンの初戦だったので観た人もいるかなと思います。

この試合中、ずっと花火なってましたよね?

(観てない人はごめんなさい)

うるさくて気になった人も多いかなと思います。

これ実は「La mercè」というお祭りの花火だったんです!!

 

このお祭りは、毎年この時期に開催されるものでバルセロナの守護聖人のメルセを祝うお祭りとなっております。

このお祭りの見どころは主に3つ。

簡単に説明すると、巨大な人形と人間の塔と花火です。

特に人間の塔はすごい!!

気になる人は「バルセロナ 人間の塔」で調べてみてください!

有名なので観たことある人もいると思います。

ほんとにすごいです。(語彙力)

試合中になっていた花火もすごいです。

これも「コレフォック」で調べてみてください。

これもすごいです。(語彙力)

 

以上、簡単な説明でしたが気になる人は自分で動画とかで観てください!

また、さらに気になった人は海外旅行が行けるようになれば一緒にバルセロナ行きましょう。

誘われればいつでも喜んで行きます。

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽▲▽

明日のブロガーは・・・

 

世界一サッカーに詳しい男

 

 

さぁ、誰でしょうか?

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

2020年 9月 28日 気になる時事問題【是澤亮輔編】

こんにちは!

担任助手のコレサワです。

かなりお久しぶりです。

 

大学は後期もオンライン授業が確定したため少しテンションが落ち込んでいます。

3年生なので、授業の専門性が上がったため、授業にしても課題にしても協力できる仲間と直接会えないのは

少しきついかなと思います。

それでも、自分の興味のある学問に対して真摯に向き合えるので、頑張っていきたいと思います。

 

それでは、今回は「気になる時事問題」です。

先に言います!今回は超長いです。質問や聞きたいことがあったらいつでも聞きに来てください。

私が人工知能を専門にしているので、人工知能問題を少し話そうかなと思います。

コロナウィルスの蔓延により、機械にもできる仕事は機械に、人を少なくしてより効率的に

という考え方がより進んだのではないかなと思います。

実は、人工知能の開発は、コロナでも関係なく、進んでいます。

直近のものですと、appleのスマホのIOSのアップデートがあったと思います。

そこで追加された、翻訳機能を使ってみてほしいのですが、かなり翻訳の精度が上がっていて

びっくりしました。

 

他にも、各業界でAIの導入による進展がいろいろな形で見受けられます。

(自分の行きたい業界はどうかなと調べても面白いと思います。)

 

このように、人工知能の社会進出に伴い色々な所が変化しています。

便利になる一方、人の仕事が奪われる。人工知能が人を支配するなど

色々と議論が起こっていると思います。

 

人工知能が活躍することによる一番大きい弊害は、

人間の仕事が少なくなることではありません。

先日、教授のご厚意で情報デザイン学会に参加し研究について話を聞く機会に恵まれました。

そこで、最後に先生方のディスカッションがあったのですが、

そこで印象に残ったのが、「システム化」という言葉です。

私もここが一番大きな問題だと感じていたものが、確信に変わりました。

システム化により、人間の思考能力が低下するのではないかといったものです。

人工知能の活躍するということは、それ以上に人間は頭を使わないといけなくなります。

しかしながら、簡単に結果が出てきてしまう人工知能により工夫するということが、

疎かになるのではないかという懸念です。

 

これからの社会で活躍するために工夫する考える力は今まで以上に必要になると思います。

 

人工知能が人間を支配することはないでしょう。

ですが、人間が思考能力を放棄した時が実質的な支配されている状態に

なるのではないかと思います。

 

ここまで、ついてきてくれた人どれぐらいいるでしょうか?(;^ω^)

では、またどこかで、会いましょう!

 

△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽▲▽

 

明日のブロガーは・・・

筑波大学のあのお方です。

 

さぁ、誰でしょうか?

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

2020年 9月 26日 東進の好きな授業【山田雄大編】

 

 

 

こんにちは〜

 
東進の山田です
 
 
最近急に気温が下がりましたね!
夜とか特に寒い!
 
 
 
でもまあ
僕は寒いの大好きなんで、
最近の夜はニヤニヤしながら寝てます
 
 
まあ嘘ですけど
 
 でも冬って空気が住んでて夜景とか綺麗ですよね!
勝手に夜景マイスターやらせてもらってる山田さんにはたまらないです。
 
 
 
 
あ、あとみなさん
昨日のブログの廣瀬担任助手からの
紹介文見ました?
 
僕のことめちゃくちゃに
褒めちぎってます
彼は一体なにが欲しいのでしょうか
 
 
まああげないけど
 
 
 
ね。
 
 
 
今日のテーマは
「東進の好きな授業」
ですね〜
 
 
 
 
今日まで他のスタッフがブログで
様々な授業紹介してくれたので、
ちょっとマニアックな授業を紹介します
 
僕のオススメは
 
 
生物のまとめ
です
なんだか図鑑の名前みたいですね
 
 
僕が生物大好きモンスターっていうのも
ありますが、
とにかく1番楽しく受けれる授業でした
 
 
笑いをとりにいくというよりは、
途中授業でしてくださる生物についての豆知識や雑談の内容が面白く、
とっても楽しく受けられます
 
 
 
 
また、専門科目の理科になると
生物は計算問題が多く出され、
中には化学や物理の範囲との複合問題なども出されます。
 
 
そんな難しい問題も先生は要点をわかりやすく教えてくれるので、理解しやすいです。
 
 
さらに
問題の重さによる優先順位の付け方や
捨てるべき問題など
より現実的な話もしてくださるので
とっても助かりました
 
 
 
 
受験は知識量や経験だけでなく
戦略によっても差が大きくでるんだなあと
感じた授業でした
 
 
なんだかごちゃごちゃしちゃったかな?
 
 
日本語不自由者なので
大目に見てください…
 
 
それでは今日はこのへんで!
アリーヴェデルチ!
 
 
 

△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽▲▽

 

明日のブロガーは・・・

圧倒的スタイルを、兼ね備える
 
五ノ瀨!
四ノ瀨!
三ノ瀨!
ニノ瀨!
◯ノ瀨!さんです
 
 
あーちょっと難しいか
わかるかな?

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

2020年 9月 25日 東進の好きな授業【廣瀬慧人編】

皆さんこんにちは!!

1年生担任助手の廣瀬慧人です!!

 

昨日の雷人さんのブログでヒントは背中って紹介されたんですけど

どういうことですか??

僕って背中にそんな特徴ありましたっけ??

誰かおしえてくださいい!!!

 

ちなみに僕は雷人さんに1か月遅れで

今日から秋学期の授業が始まってしまいます!!

学期末に春学期のような惨劇が起こらないように頑張りたいですね~

 

 


そんなことはさておき、本題に入っていきます!

今回のテーマは

「東進の好きな授業」

です!

 

僕が今回紹介する好きな授業は

安河内先生の

「基礎からの偏差値アップ総合英語」

です!!

 

なぜこの講座が好きかというと

シンプルに安河内先生が面白いっていうのもあるんですけど、

それ以上に

僕はこの講座を受講してから世界が変わったからです。

ほんとに長文が爆速で読めるようになりました。

なんか宣伝みたいになっちゃったんですけど

ほんとなんです!!

 

 

この授業では安河内先生

主に英語の長文を教えてくださるんですけど、

そのなかで

音読の重要性

について教えてくれます。

 

 

この講座のおかげで長文が苦手だった僕も

音読する習慣がついて

それが自然と結果に出て英語が得意になりました!!

 

 

皆さんもお気に入りの講座を見つけて

東進で楽しく勉強していきましょう!!

 

 

△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽▲▽

 

明日のブロガーは・・・

 

圧倒的イケメン

圧倒的スタイルいい

圧倒的面白い

みんなだいすきあの人です!

 

わかるかな?

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

 

 

 

 

 

 

2020年 9月 23日 東進の好きな授業【齊藤飛颯編】

皆さん本日のブログの担当の1年生の齊藤飛颯です。 

 

が始まりましたね! 最近は朝晩がめっきり冷え込んできていて過ごしやすいですね!

 

ここから昼も冷え込むようになります。そうするとというのがやってきます。

 

皆さんにとっておきの情報をお教えしたいと思いますが、

 

冬って寒いんです。

 

これは衝撃ですよね。僕は山田雄大担任助手から教わりました。そうなんです。

 

冬って寒いんです。

 

やばいですよね。皆さん風邪をひかないようにくれぐれも気を付けてくださいね。

 

っていきなり季節の変化にやられて鼻水多めの齊藤飛颯が言っております。

 

それとも僕の周りだけ寒いんでしょうか。

 

さて、今回のテーマですが、

 

東進の好きな授業

 

ということで、僕の一番好きな講座を発表したいと思います。

 

それはズバリ、、、

 

今井宏先生の 「C組」、「B組」    です。

 

このシリーズはわかりやすい授業なのはもちろんなのですが、

 

90分の授業に集中できるようによく考えられている伝説の講座です。

 

例えば授業を40分に区切り間の10分間で、先生の身の上話で息抜きをしてくれます。

 

それが本当に面白い!!

 

僕は長く集中力が続かないタイプなので、メリハリがあってとても良かったです。

 

この講座は、A組の難関大学向けまであって、だんだんレベルが上がっていく仕様なので、自分のレベルにあった授業が受けられると思います。

 

いいですよ!とてもおすすめです!

 

皆さんも担任の先生とよく相談したうえで、今井先生の授業を選んでみてもいいのではないでしょうか!

 

これから、ガンガン受講を頑張っていく東進生の皆さんが

 

自分のお気に入りの講座

 

をみつけられるといいですね!!

 

それでは今回の僕のブログを終わりにさせていただきます。

 

△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽▲▽

 

明日のブロガーは・・・

 

2年生の先輩!!

 

カットした後の襟足触りたい

 

おへそをとられそう、、

 

わかるかな?

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼