ブログ | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 4

ブログ 2023年02月の記事一覧

2023年 2月 16日 新年度の準備【深迫祐樹編】

こんにちは、深迫祐樹です。

今年度も残すことあと少し。大学生はもう授業も終わり、長い春休みに入っています。

大学生になってからというもの、英語が出来なくなってきたので今は改めて英語の勉強を始めました。

受験生の入試も本格的に始まっており、そして長かった受験生活も終わりを迎えようとしています。

今これを見てくれているであろう低学年の皆にも受験というものが現実味を帯びてきているのではないのでしょうか?

 

さて、今回は新年度の準備ということで学年が上がるまでに終わらせておきたいことを紹介していこうと思います!

まず、英語、国語、数学を使う人はまず間違いなく基礎はマスターし切りましょう。

数学は受験に使っていないので言及できなくて申し訳ないですが、英語は単語は勿論文法まで学友を終えれると良いと思います。

英文を素早く、正確に読むには単語の意味を瞬時に把握して的確に繋げて訳していく必要があります。

そのためには潤沢な単語力、そしてその場その場で使い分けることが出来る文法力が必要になる事でしょう

共通テストでは文法問題が出ないので軽視されがちではありますが、文構造を把握できるというのは大きな力であり文章を読解する際に非常に役立ちます。

新たな学年に上がる前にできるだけ修得して、いい形で進級できるように頑張りましょう。

 

次に国語ですが、個人的には一番やりにくいのかなと思います。

良くも悪くも国語というのは母国語の文章を読み解くだけなので何をしたらいいのか分からないかもしれません。

そんな人にお勧めしたいのは、一度自分の読み方を崩してみることです。これは受験生になってからでは出来ません。色々試せるのは時間が残されている今だけです。

今の自分の読み方で点数が上がらないなら、受講での解説や参考書の解説を自分にトレースする努力をしてみましょう。

簡単に言えば、今の自分の解き方を少しずつ変えていこうということです。

そのためには、しっかりと演習量を確保することが大切になるのでまずはべんきょうする習慣を身につけていきましょう

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

次回のブロガーは…

最近通りすがりに

頭をわしゃわしゃしてくる

憎き先輩です!

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

トップバナー

2023年 2月 15日 新年度の準備【須藤みのり編】

こんにちは!担任助手の須藤です。

皆さん元気ですか?

寒かったり暖かったりしていて体調を崩していませんか?

私は最近あまり外に出ていないので、気温の変化を感じることがありません…。

ですが、この間久しぶりにバレーをしました!

その結果腕が大変なことになってしまいました。

年を取るのは怖いですね…。

 

 

さて今日のテーマに行きましょう!

今回のテーマは「新年度の準備」ですね。

いよいよ学年が上がる時期になりましたね。

高校生活もあっという間に過ぎていきます。

時間だけが過ぎていくようにも感じますが、

新年度という大きな切り替わりの時期なのできちんと準備をしていきましょう。

 

私からは二つ大切なことを伝えたいと思います。

 

自分の生活リズムを整えること!

新年度になってやりたいことややらなければならないことが多くなると思います。

しかし、生活リズムが整っていない状態で、勉強や部活を続けることは難しいです。

新年度だからこそ自分の生活を見直していきましょう!

 

新年度最初の気持ちを忘れないこと!

これは新年度の準備というものなのかはわかりませんが、

新年度に気持ちを切り替えて頑張ろうと思ったことを忘れないでほしいです。

皆さんは新年の時に今年の抱負なんかを考えませんでしたか?

その抱負今覚えていますか?

忘れているようでは今年の抱負になっていませんよね?

新年度の時に決めたことも同じです。忘れずに一年間やり切ってほしいです!!

 

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

次回のブロガーは…

身長が高くてスタイル抜群!

最近笑顔がたくさん見れるようになった気がする!!

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

トップバナー

2023年 2月 14日 新年度の準備【司馬浩志編】

 

どうもみなさん、こんちくわ!担任助手のシバヒロシです!

冬といえば「おでん」が恋しくなりますよね

コンビニに寄った際についついおでんが食べたくなりますが

おでんといえば

ちくわしか勝たん

最近の天候っておかしいですよね

暖かい日が続いたかと思いきや突然冷え込んだり

1日中雨だったりと

寒暖差アレルギーと偏頭痛のWもちにとってはとてもしんどいです。(´;ω;`)

 

昨日にブログ紹介にて

これからの柏校を担うであろうと紹介されていた有川さんに

”いつも頼りにしています”

と紹介されてしまったらにやけが止まらないですよね

思わず3回も見返してしまいました。

 

去年1年は新人らしく様々なことに挑戦しました。

たくさん挑戦した甲斐あって一回りどころではなく十回りぐらい成長できたと思います!

今年は自分の将来と真剣に向き合って

公認会計士 を目指して頑張っていきたいです!(自戒の念)

 

さて、そろそろ本題に入りたいと思います!

今日のテーマは昨日に引き続き

新年度の準備

について話していきます!

 

①来年度の目標を立てよう!

何事においても目標を立てることが大切です。

目標を立てずにがむしゃらに頑張るのも良いですが、

目標を決めてその目標を達成するために計画や筋道を立てる方が質も効率も上がります。

自分が1年後目指す姿はなんなのか、どのような姿になっていたいか

いきなり具体的な目標や計画を決めるのは難しいですが、

大まかでも決めることでそこから深まることもあります。

のほほんと過ごすのではなくせっかくなら有意義な1年にしましょう!

 

②夏休みに向けた体力づくり

進級して、GWが終わって、あっという間に”受験の天王山”とも呼ばれる夏休みが訪れます。

難関大学の合格するために必要な勉強時間はおよそ4,000時間と言われていますが、

そのうち夏休みは1日12時間×42日間=およそ500時間と全体の8分の1を占めています。

普段勉強をしていない人が明日から夏休みだから毎日10時間勉強しよう!

と思っても3日坊主になるのが目に見えています。

”受験の天王山”を無駄にすることがないように今のうちから毎日勉強する習慣をつけましょう!

 

 

今日 2月14日はバレンタインデー🍫

以上

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

次回のブロガーは…

無人島に行っても環境に順応するであろう

霊長類準最強クラスのあの方です!

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

トップバナー

2023年 2月 13日 新年度の準備【有川幸来編】

 

みなさん、こんにちは!有川幸来です!

最近とても寒いですね🥶

天候のせいか、今日は熱とのどの痛みに襲われてしまい、

闘病しながらこのブログを書いています😭

みなさん、特に受験生は体調管理に気を付けてください!

 

明日のブログ紹介で、陽斗さんから

柏校を担うであろうと期待されているみたいです!

柏校がみなさんにとってもっと良い校舎となるように、

私含めみんなで柏校を盛り上げていきたいですね!

 

さて、今回のブログのテーマは

「新年度の準備」

ということで、

来年高3生になる皆さんに向けて、

この春休みにやっておくべきことを紹介します!

 

1つ目!!「副教科を1科目完璧にすること

例えば、国立理系志望の方は受験で理科2科目を使うと思いますが、

理科2科目のうち1科目は高3生になる前に完成させるべきでしょう!

私の場合、物理と化学のうち、化学は高2生のうちに完成させました!

副教科を1科目完成させた状態で受験生を迎えることで、

かなり良いスタートダッシュを切ることができると思います!✌

 

2つ目!!「今使っている参考書・問題集を終わらせること」

「春休みになるから新しい問題集を買おっかな~」

なんて思っている方はいませんか?

しかし、新しいものに手を出すのは早いですよ!

今使っている参考書・問題集は完璧に仕上げていますか?

まずは今使っているものを終わらせることを最優先にしましょう!

そうすれば、気持ちよく新年度を迎えることができると思います☻

 

以上、私がおすすめする「新年度の準備」でした!

参考にしてください!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

次回のブロガーは…

本当に柏校を担うのはこの方です!

いつも頼りにしています

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

トップバナー

2023年 2月 12日 新年度の準備【井上陽斗編】

こんにちは!井上陽斗です!

今日は2月の12日ですが

各大学、入学試験の真っ只中ですね!

最後まで頑張れ受験生!!

 

今回のテーマは

「新年度の準備」です

新年度を迎える=環境が新しくなる

ことでもあると思いますが

「五月病」という言葉があるように

人は新たな環境に適応しようとするとき

一定のストレスを感じることがあります。

GW明けてやる気でなかったりと

あるあるではありますよね

 

もちろん深刻な問題ではありますが

病名にされてしまう五月の側からしたら

たまったもんじゃないですね。

もしかしたらただの怠惰ですら

「五月病」で片づけられてしまうかもしれない

都合よく使われて不憫です。

自分も五月の立場に立って考えてみたんですけど

やっぱり病名にされた上に都合いいのは辛いです。

「井上病」は字面だけで悲しくなります。

 

五月への同情はさておき

五月病を未然に防ぐための期間が

まさに今この時期だと思います。

新しい環境に飛び込むと

上手くいかないことが増えたり、

今までできていたことができなくなったりする

ということを前提に置いた中で、

その被害に遭わないためにできることを4月までに模索して実行していきましょう。

 

具体的には、やっぱり先取り学習ですね

新3年生!

3年生になってから日本史や世界史、数Ⅲや物理や化学を学校の授業で学び出したら本当に遅いです!

新2年生!

東進生は高速基礎マスター3冠!

東進生でもじゃなくても英数は完璧にしましょう!

新1年生!

大学受験は中高6年間の戦いです!

「今から」始めることは全く早くないです!

まだ東進に入っていない人は、

ぜひ東進の高速学習を活用して幸先の良い高校生活のスタートを切りましょう!

 

いずれにしても

「今から」準備を怠らないことが

未来の自分のためになります!

猛烈にがんばりましょう!

おしまい!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

次回のブロガーは…

 

これからの柏校を担うであろう

頼れるお姉さん系1年生!

 

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

トップバナー