ブログ | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2021年11月の記事一覧

2021年 11月 29日 苦手科目の克服方法【三浦凜編】

こんにちは!三浦です!

 

他に言うことがないからだと思いますが

毎回紹介の時に英語を褒めてもらえるのが嬉しいです。

「あの人英語話せ過ぎて気持ち悪い」くらいまで思ってもらえるように

もっと英語のレベル上げていこうと思います。

 

 

 

それでは本題に入ります。

ご存知の方が多いと思いますが、自分は世界史が大の苦手でした。

12月の模試でも30点後半を取っていたくらいです。

そんな私がどうやって世界史を使い物にしたのか。

それはひたすら覚えたからです。

これはもう文系の定めです。

 

ちなみに、覚える時の注意点としては

常に縦と横の関係を把握しながら暗記することです。

縦は各地域の歴史、横は時間軸で見た際の歴史です。

ここがわからなくなるとかなり苦しくなっちゃうと思います。

しかし、逆に言えば

ここを掴んで暗記できれば点数アップが期待できますよ

 

 

 

地歴公民はギリギリまで伸び続けます。

実際自分も共通テスト本番では2倍近くまで点を伸ばすことができました。

今は覚えられなくて苦しいかもしれませんが、

結果はついてくると信じて諦めずに頑張ってください!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは・・・

 

世界史結構強いイメージな

あの大2の先輩です。

 

お楽しみに!!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

2021年 11月 28日 苦手科目の克服方法【中村優太編】

どうも~

「人はいつ死ぬと思う・・?」
「心臓を銃で撃ち抜かれた時・・・違う」
「不治の病に侵された時・・・違う」
「猛毒のキノコのスープを飲んだ時・・・違う!!」
「・・・人に忘れられた時さ」

ワンピースの数多ある名言の中で一番好きな名言です。そこまでの過程も含めてこの名言は深いんですよ。

少し前に碧衣氏に力説しました。

ちなみにドラム王国のチョッパーの名付け親であるヒルルクというヤブ医者の名言です。

 

 

本題です。

 

僕は国語が大の苦手でした。最後まで得意という境地には達しなかったのですが、足を引っ張らない程度にはもっていけたと思います。どうやってそうしたかというと

解く。毎日解く。

これです。毎日触れてやりました、もちろんただやるのでなく受講で習ったテクニックなどを用いてです。大問1個だけやってたので言うて30分くらいです。そしたら何となくわかってくるんですよ

 

要するに言いたいことはこういう事ね

みたいな。

 

2カ月くらいかかりましたけどね、、、

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは・・・

 

英語の天才

志感動しました

月曜日

 

この三本です

お楽しみに!!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

2021年 11月 27日 苦手科目の克服方法【廣瀬碧衣編】

こんにちは、廣瀬です。

 

昨日の紹介にあった通り、私声が低いのに憧れてるんですよね。

正確に言うと、低い声というか、落ち着いた声になりたいんですけど、

本当に私の声高くて響きやすいので、テンション上がってきちゃったりすると本当にうるさいんですよね、、

今までの人生の中で1万回は「うるさい」って言われてきたような気がします笑

 

ちなみに全然関係ない話になるんですけど、

昨日大学の体育の授業でボルダリングをやって、今腕が信じられないほど痛いです。

運動不足って怖いですね。

日に日に体力も筋力も落ちている気がします。

タイピングすらもきついので、早くこのブログを書きあげます。頑張ります。

 

 

ということで本日のテーマは苦手科目の克服方法ということなんですけれども、

私は日本史が、大の苦手でした。

なんで受験科目に選んだのかと本当に何度後悔したかわかりません。

 

正直に言うと、私はこの日本史を克服したわけではなく最後の最後まで苦手だったのですが、ひとつ言えることは、

苦手科目の勉強法は、その科目が得意な人に聞くのが1番

だということです。

 

その科目が得意な人は、効率のいいやり方で勉強しているからこそ得意になっているパターンが多いです。

なので、その勉強方法をパクりましょう。

担任助手でも、グループミーティングの友達でも、学校の友達でも、誰でもいいです!

 

もちろん、勉強方法は人によってあうあわないあると思うので、まったく同じことをやったらまったく同じように伸びるわけではありませんが、

得意な人のやり方を参考に、自分なりに勉強方法を確立していけば、絶対に得意に近づけると思います。

 

 

もうすぐ12月ですね。

受験生はラストスパート、本当にきついこともたくさんあると思いますが、頑張ってください!

低学年の人たちは、新しく取っている講座も多いと思うので、計画的に勉強進めていってください!

 

 

みんなファイト~!!!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは・・・

 

ワンピースに精通しています。

よくわかんないセリフまでしっかり覚えています。

もはや怖いです笑

 

お楽しみに!!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

2021年 11月 26日 苦手科目の克服方法【塩畑亮介編】

どうも塩畑です。

そうなんですよ皆さん、昨日行っていた通り宮垣さんは通称 塩畑王 なんですよ。

理由は宮垣さんに聞いてみてください

また、昨日言ってくれていた通りおしゃべり大好きなので

みなさんぜひ見かける度に話かけてくれたらうれしいです

 

 

いやーみなさん

早いもんでもう12月に入ろうとしてますよ

朝がとにかく寒いのなんのって

この時期に手袋なしで自転車こいでるってことは

指の死亡フラグ確定演出完全に出ちゃってますよね

そんな手で今週は市ヶ谷キャンパスからブログを書いていこうと思います

 

 

そういえば、この前って言っても1か月くらい前なんですけど

久しぶりに映画館で泣きました

どの映画かは詳しく言えないんですけど

なんかバトン渡されてましたね

もうクライマックスなんてマスクの上らへんびちょびちょですよ

これは膵臓食べられて以来ですね。感動しましたねー

そして、、無駄話が過ぎましたねー。すぐさま本題に入りましょう。

 

 

今回のテーマは

苦手科目の克服方法ですね

自分が特に苦手だったのは古文です

古文は覚えることが多いし、理解できるようになるためには量をしっかりとこなす必要があります

なのに配点は50点しかないので、コスパがよくなように感じますが

逆に言えば、早くからしっかりと対策をして古文を完璧にすることでほかの教科に時間を割くことができます

ではどうやって克服するか話していこうと思います

 

単語は完璧にする

完璧にすると言っても古文単語は1つ意味を覚えるだけではなく、単語の意味はたくさんあるので

単語帳を何周もして1つの単語にもなるべくい沢山の意味を覚えてほしいです

特に共通テストには単語の意味が必ず出てきます

そして、2個目3個目に出てくるような意味が出題されることが多いので対策すれば周りと差をつけられます!

 

助動詞文法をしっかりと対策する

助動詞と文法を覚えるだけで本文の読解力が劇的に上がります

単語を完璧にしてから助動詞・文法を対策することを自分はお勧めします

 

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは・・・

 

低い声に憧れているあの人です!

これはもう分っちゃいましたね

 

お楽しみに!!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

2021年 11月 25日 苦手科目の克服方法

こんにちは!宮垣深桜です!

まさか、井上担任助手からブルベ冬という紹介があるとは思いもしませんでした、、

ブルベ冬というのはパーソナルカラーというものの一種で自分の肌ににどのようなタイプの色が似合うかを分類しているのです!

皆さんも興味があったら調べてみてください!

 

優しい担任助手については触れないでいきましょう。

 

さて、今回のテーマに入っていきましょう!

 

今回のテーマは

苦手科目の克服方法

です。

 

私の苦手科目は、英語です。

リーディングリスニングもどちらも大の苦手でした。

私は、高校生の時にあまり授業に集中しておらず、

文法、構文などを全く理解していませんでした。

 

この英語を苦手な状況から抜け出した方法は

①東進の受講に全力を注ぐ

②たくさん長文演習をする

です!

 

①は基礎力を伸ばすために、②は試験でを取るために

行った勉強方法です。

 

①について「そんなこと当たり前じゃないか」

と思った人もいるのではないでしょうか。

その通りです。当たり前です。

予習をして、集中受講して、復習する

というこの一連の流れに全力を注ぐことが

基礎を固めるために重要なことなのです!

 

そして、②も当たり前のことですよね。

①でインプットした内容をアウトプットするためには

演習が大切です。

私は試験で点数を取るためにたくさん演習しました。

詳しく言うと、1日平均5~10問の長文問題を解いていました。

 

どんな科目においても「学習」して「演習」するということが

重要になってきます。

誰にでも苦手はありますが、

その苦手を克服できた人から志望校合格に一歩近づきます。

皆さんも自分の苦手科目を克服できるよう

このブログを参考にして頑張ってみてください!

応援しています!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは・・・

 

私はこの担任助手から〇〇王の称号を与えられました

おしゃべり大好きなひとです!

 

お楽しみに!!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼