ブログ | 東進ハイスクール 柏校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2022年07月の記事一覧

2022年 7月 30日 受験生の夏【五十嵐麻矢編】

こんにちは!

担任助手一年の五十嵐です。

苗字3文字って結構目立つんですよ、名簿でもすぐ見つけられます。

他の人の夢の中の自分ってこっちで操作できないのでもうどうしようもないですね。

変なキャラになってないことを祈ります。

 

さて、7月も残すところあと2日ですがいかがお過ごしでしょうか!

特に受験生の皆さん!

「あれ、ついさっき三年生になって行事やって、、気づいたらもう8月直前!?」

となっていませんか。そうです、時の流れは早いです。

それに夏休みは毎日勉強勉強でその繰り返しなので、ほんとうにあっっという間に過ぎ去ります。

しかし、その一瞬に過ぎ去る約一か月をどれだけ濃いものにできるかが皆さんの将来を変えます。

今、一日の時間をどのくらい活用できていますか?ぜひ考えてください!

例えば

開館の8:00ぴったりに来て、閉館時間の21:00まで勉強するA君

開館時間にはいつも間に合わず9:00に登校して、お腹すいたから20:00に下校するB君

を比較してみよう!

すると一日2時間の差でも一か月では60時間も差ができてしまいます。要するに、A君はB君よりも2日と半日分、机に向かっている時間が長いわけです。

 

よりでしょ」と考えている人、いると思います!そう考えるのは決して間違ってないですし、実際私もそうでした!

そのような人には一度振り返って考えてみてほしいです。

自分が机に向かっている時間のうち集中できている時間はどのくらいでしょうか。

本当に「」を追求できていますか?

机に向かい始めるときから集中し始めるまでの時間、

集中力切れてから勉強をやめるまでの時間、

このような区切りと区切りの端々まで気を遣えるようにしましょう!

自分の特徴を理解してなるべく集中力が続くような勉強法が分かっている人、素晴らしいです!その調子で夏休みを有意義に過ごしましょう~!

もし集中するスイッチがいつ入るかわからないという人は、やはり「」よりも「」を優先させるべきだと個人的には思います。

「やった気」になるのではなく「やった」と断言できるような一日にしてほしいです。

自分が第一志望に合格して笑っている姿、

夏あれだけやって良かったと自信もって振り返っている姿

を想像して、日々着実に努力を積み重ねてください!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは

「清楚なお姉さん」

の言葉が一番よく似合います。

最近よく会えて嬉しい!

 

オタノシミニ~~!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

2022年 7月 28日 受験生の夏【大園航陽編】

皆さんこんにちは。担任助手の大園です。

 

今、僕は大学のテスト勉強に追われています。

あと1週間の辛抱です。頑張ります。

 

では、何の前振りもなく

 

今回のテーマは「受験生の夏」です。

 

受験生の夏がテーマということで僕からは

みんなわかっているけど重要なことを言います。

「踏ん張る」です。

 

・集中力が続かなくて、頻繁に散歩に行く。

・同様な理由で、よく寝てしまう。(集中力向上のための短時間睡眠はいいと思います。)

・少し心の中でもやもやはあるものの、タイミングがいいからといって帰宅する。

(ここでの「もやもや」はもう少し頑張れる気がする状態のこと。)

どれくらい当てはまってしまったでしょうか、、、

 

これらに僕が受験生の時は多く悩まされました。

 

実は僕は第一志望に落ちました。今通っている大学学部は第二志望です。

 

迫りくる上で例として挙げた3つの誘惑に僕が一度も負けずに受験を乗り切ったら

第一志望に届いた可能性はかなり上がっていたのではないかと

受験が終わって強く感じました。(たらればではありますが)

 

皆さんには自分のようにはなってほしくありません。

上で挙げた例のようなシチュエーションに会ったら必ず毎回打ち勝ってください。

毎回はきついにしてもたいていは打ち勝ってください。

自分との勝負です。

頑張ってください。応援します。📢

 

勉強の質の部分はチームミーティング等で聞くと思うので今回は精神面について話しました。

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは、

West

Middle

Village

これで

ギリ・ギリワカルカナ

おたのしみに

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

 

 

2022年 7月 27日 受験生の夏【生沼登太編】

皆さんこんにちは!担任助手の生沼登太です!

毎日東進に通っていたのに司馬担任助手と会っていなかったのは逆に運命だ!

 

そして今回のテーマ!

「受験生の夏」ということで

さっきも言ったように僕たちは毎日登校していました。

 

僕が受験生の時は7時40分登校!!

 

はダメですよ!!!!

 

開館時間は8時です!

このルールをみんなが守って勉強しましょう!

 

夏は学校がなく、勉強ばっかりで寂しいですよね。

 

しかし東進には話すと楽しい担任助手がたくさんいます!

勉強に疲れたときはぜひ話しかけてみてください!

 

 

夏は長いので計画を立てて勉強することが大切です!

いつまでに受講や過去問をやるかを決めていきましょう!

 

 

この夏を乗り越えて学校の友達に会う瞬間は最高ですよ!

 

最高の笑顔で共にこの夏を乗り越えましょう!

 

 

 

(さらに…)

2022年 7月 26日 受験生の夏【司馬浩志編】

こんにちは!〇〇犬〇〇漬け豆〇〇です!!

あまりいませんよね、”司馬”って苗字の人。

最近、友達に言われるまで気づかなかったのですが、”馬を司る”って書いて”司馬”なんですよね。

いままで漢字を聞かれたときに”お寿司の司に馬”って答えていた自分が恥ずかしくなってきました。

ちなみに好きな馬は”キタサンブラック”です。(響きがいいから)

 

 

さて、本題に入りましょか。

今回のテーマは「受験生の夏」ということで、1年前の自分を思い出してみました。

あっという間ですね、月日が経つのは。。。

去年の今頃は過去問と答練に明け暮れていました。

そんな中、毎日の楽しみは友達とお昼ごはんを食べに行くことでした。

一緒に戦ってくれる仲間がいるのはとても心強かったです!

夏休みの1日ルーティンは以下のようでした。

                          7:30 起床

                          ~9:00 東進に登校+英単語

                        9:00~9:30 リスニングの演習

                      9:30~12:00 2コマ受講

                    12:00~15:00 過去問演習

                       15:00~16:00 お昼+休憩

                                                                                   16:00~19:00 過去問演習

                                                                                   19:00~20:30 暗記科目

                                                                                                21:00 帰宅

                                                                                   21:00~22:30 晩飯+お風呂+休憩

                                                                                  22:30~23:00 暗記科目

                                                                                               23:00 睡眠学習

 

とこんな感じでした。だいたい1日当たり20時間ほど勉強していましたね(笑)

はい、ということで深夜テンションでお送りしました。

受験生は大学受験に向けてともに頑張っていきましょう!!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは

受験生の頃はお互い毎日校舎にいたはずなのに

名前だけでなく顔すら認知していなかったよ。

天性の笑神様

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

トップバナー

 

2022年 7月 25日 受験生の夏【井上陽斗編】

こんにちは!井上陽斗です!

宮本担任助手とは確かにあまりキャンパスで出会いませんね

ただこの間は宮垣担任助手と1日で3回ほど出くわしたり、

エスカレーターを上がっているときに、降りる方のエスカレーターに乗っている深迫担任助手を見かけました

大学生は時間割によってキャンパスにいる時間帯がそれぞれ異なるので、会うか会わないかはそこによりますねー

 

僕は前置き長いのでもう少し書きます

 

最近、自分の無意識のうちの悩みを認識したんですよ

みなさん普通に外を出歩いてたら、人とすれ違う瞬間ってたくさんあると思います

人混みならなおさらです

そしたらあるじゃないですか、

すれ違おうとしたらお互い同じ方向に動いちゃってお見合いしちゃうやつ、

僕はあれがめちゃくちゃ多いんですよね

もうよけようと思えば思うほどお見合いしちゃってしんどいです

1番最悪なのは2、3回左右にステップ踏んでかわしにいこうとしたあげく、お見合いしちゃって人にぶつかってしまうパターン。

お互いの苦笑いによって生じる独特な空気はたまりません

だれかお見合いせずに人とすれ違うの上手な人アドバイスください



言いたいことも言えたところで、

今日から新しいテーマですね!

テーマは受験生の夏ということですが、

受験生にとって夏がどれほど大切かということは言わずもがなかと思いますし、

このあとにも同じテーマでいろんなことを書いてくれる担任助手の方いらっしゃいますので、

僕からは受験生の夏のの持ちようについて話します。

まず前提として、受験生にとっての夏は辛いです。

これは頑張っても辛いし、頑張らなくても辛いです。

そもそも、大学受験を選択した段階でこの夏が辛いものになることは決まりきっています。

そんな辛いものとどう向き合うか、

自分に負荷をかけないように適度にがんばることも、

朝は起きるのきついから昼からがんばることも、

あらゆる選択肢がある中で、どのような決断をするのかは間違いなく自分次第です。

だからこそ、その選択をする上で持っていてほしい心持ちとしては、


強い気持ちでやり続けるしかない!!


大学受験においては計画性や再現性といった

いわゆるロジカルな要素は不可欠ですし、

気持ちだけでどうにかなるものではないことは百も承知ですが、

結局はここです。

やり抜く意志をとにかく強く持つことが、最後は自分の支えになります。


その上で折れそうになったら、担任助手が強い意志で支えます。

辛くなっても1人じゃないので、

その心配はせずに、とにかく強くやり抜く意志を持って、夏を精一杯に頑張りましょう!

 

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

明日のブロガーは

〇〇犬

〇〇漬け

豆〇〇

お楽しみに!

▼△▽△▼△▽▲▽△▽▲▽△▼△▽△▼

 

トップバナー